メイD (サ2才) 札幌 5R 2008/09/28 のレース情報
基本情報
5
R
芝・右1500M
曇
良
メイクデビュー
サ2才(混)[指] /
馬齢
13
頭
11:50発走
本賞金)
700.0
-
280.0
-
180.0
-
110.0
-
70.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ダブルレインボー (牡2 | 三浦皇成 | 53.0 | 1.31.5 | 35.1 | ----3--2--3 | 1 | 3.7 | キングカメハメハ / ミスティーミス | 美) 黒岩陽一 | 466 | 7 | 5 | ||
02 | ディーエスジャック (牡2 | 13/4 | 田中博康 | 53.0 | 1.31.8 | 35.3 | ----3--4--3 | 3 | 5.8 | マイネルラヴ / グランバザール | 美) 藤原辰雄 | 484 | 3 | 3 | |
03 | カイシュウボナンザ (牡2 | 11/2 | 北村友一 | 53.0 | 1.32.0 | 35.8 | ----1--1--1 | 7 | 12.2 | ホワイトマズル / クイーンブルー | 栗) 領家政蔵 | 476 | 11 | 7 | |
04 | マルブツヴァース (牡2 | 2 | 秋山真一 | 54.0 | 1.32.3 | 35.7 | ----5--5--5 | 5 | 6.9 | ネオユニヴァース / カフェオペラ | 栗) 加用正 | 442 | 13 | 8 | |
05 | マルサンファクタ (地) (牝2 | 1/2 | 大野拓弥 | 54.0 | 1.32.4 | 35.3 | ---10-11-10 | 6 | 7.6 | タヤスツヨシ / ヨーコザタイグリス | 栗) 小原伊佐 | 454 | 1 | 1 | |
06 | ルナレーヴェ (牝2 | 1 | 中舘英二 | 54.0 | 1.32.6 | 36.0 | ----7--5--5 | 2 | 5.0 | タイキシャトル / クリムゾンフレア | 美) 尾関知人 | 448 | 8 | 6 | |
07 | マッドマックス (牡2 | 2 | 的場勇人 | 53.0 | 1.32.9 | 36.6 | ----2--2--2 | 4 | 6.5 | シンボリクリスエス / テールトゥノーズ | 美) 的場均 | 504 | 6 | 5 | |
08 | ニシノゲルニカ (牝2 | 1 | 荻野琢真 | 51.0 | 1.33.1 | 36.2 | ----7--7--7 | 11 | 54.5 | カリズマティック / ディフェンススペンディング | 栗) 中竹和也 | 474 | 2 | 2 | |
09 | パワーマリン (牡2 | 1/2 | 長谷川浩 | 54.0 | 1.33.2 | 36.3 | ---10--7--7 | 13 | 126.6 | アジュディケーティング / マリンパシフィック | 栗) 田中章博 | 474 | 10 | 7 | |
10 | ハギノリベラ (牡2 | 5 | 武幸四郎 | 54.0 | 1.34.0 | 36.9 | ---12-11-11 | 10 | 47.9 | シルバーチャーム / ハギノスプレンダー | 栗) 鮫島一歩 | 510 | 9 | 6 | |
11 | モダンバレエ (牝2 | クビ | 古川吉洋 | 54.0 | 1.34.0 | 37.1 | ----7--7--7 | 8 | 46.2 | アグネスデジタル / モダン | 栗) 野中賢二 | 472 | 5 | 4 | |
12 | ヴィーナスゴスペル (牝2 | 31/2 | 津村明秀 | 54.0 | 1.34.6 | 37.7 | ----5--7-11 | 12 | 96.4 | スペシャルウィーク / ウインピット | 美) 鈴木伸尋 | 454 | 4 | 4 | |
13 | シンセイサクラ (牝2 | 4 | 丸田恭介 | 51.0 | 1.35.3 | 35.9 | ---13-13-13 | 9 | 47.1 | キングヘイロー / ロングプリマ | 美) 小島茂之 | 406 | 12 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (1人) | 3.7 | 枠連 | 3-5 (3人) | 7.1 | 複勝 | 7番(1人) 3番(2人) 11番(7人) |
1.6 1.8 2.9 |
ワイド | 3-7(3人) 7-11(12人) 3-11(13人) |
4.1 8.1 8.3 |
3連複 | 3-7-11 (12人) | 34.7 | 馬連 | 3-7 (3人) | 11.4 | ||||||
3連単 | 7-3-11 (34人) | 153.3 | 馬単 | 7-3 (4人) | 20.8 |
レース後のコメント
札幌5Rのメイクデビュー札幌(2歳新馬・芝1500m)は、道中先団を追走した1番人気ダブルレインボー(三浦皇成騎手)が直線で抜け出し優勝した。勝ちタイム1分31秒5。2着には3番人気ディーエスジャック、3着には7番人気カイシュウボナンザが入線している。
ダブルレインボーは栗東・藤岡健一厩舎の2歳牡馬で、父キングカメハメハ、母ミスティーミス(母の父Distant Relative)。
【レース後のコメント】
1着 7番ダブルレインボー(三浦皇成騎手)
「追い切りよりもレースの方が追って味がありました。反応がいいし、どんどん良くなってきそうです」
2着 3番ディーエスジャック(田中博康騎手)
「向正面でモタれはじめましたが、モタれながらも伸びていました。レースセンスがあるし、いい馬ですね。上積みがありそうで、成長が楽しみです」
3着 11番カイシュウボナンザ(北村友一騎手)
「ピリピリしていて気合は乗っていましたが、一本調子ですね。能力はあるし、道中で力まず走れるようになってほしいですね」)
「今週の追い切りがいまひとつでしたからね。その分でしょうか」
4着 8番ベストライアー(吉田隼人騎手)
「気持ちが入り過ぎていましたね。出したなりで行こうと思っていましたが、ハミを噛んでしまいました。うまく折り合ったところで、流れが速くなってしまいました」
6着 13番タイキグラディウス(北村宏司騎手)
「スムーズに追走できましたが、初めての実戦の分、勝負どころでモタついてしまいました」はまずまずですが、道中リキんで走っていました。そのぶんもったいなかったですね」塔Jップが目標ですが、天皇賞(秋)へ行くか、菊花賞へ行くかは馬の状態を見て決めます。でも今日のレースを見て、距離の不安はなくなりました」
2着 10番ブラックシェル(武豊騎手)
「初めて折り合いがつきましたね。イレ込みは春よりだいぶマシになっていました。レースはうまくいったのですが、3コーナーでバテた馬が下