有田特別(2008/07/19) のレース情報
基本情報
9
R
芝・右1200M
雨
良
1勝クラス特別
サ3上(混)[指] /
定量
有田特別
18
頭
15:00発走
本賞金)
1050.0
-
420.0
-
260.0
-
160.0
-
105.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | エーシンビーエル (牡4 | 幸英明 | 57.0 | 1.07.9 | 34.7 | -------4--4 | 5 | 10.7 | Sakura Bakushin O / Eishin Linden | 栗) 湯窪幸雄 | 536 | +6 | 2 | 1 | |
02 | レンデフルール (牝4 | クビ | 太宰啓介 | 55.0 | 1.07.9 | 33.9 | ------14-13 | 4 | 10.3 | ブライアンズタイム / フローラルマジック | 美) 矢野英一 | 450 | -2 | 18 | 8 |
03 | ニホンピロタルト (牝4 | 1/2 | 赤木高太 | 55.0 | 1.08.0 | 34.3 | -------9-10 | 6 | 19.8 | オペラハウス / ニホンピロガレット | 栗) 安達昭夫 | 462 | +2 | 14 | 7 |
04 | テーオーギャング (牡4 | クビ | 佐藤哲三 | 57.0 | 1.08.0 | 34.7 | -------4--4 | 14 | 74.3 | スペシャルウィーク / カッティングエッジ | 栗) 松永幹夫 | 504 | +22 | 3 | 2 |
05 | トーホウベルサイユ (牝3 | ハナ | 渡辺薫彦 | 52.0 | 1.08.0 | 34.3 | -------9--7 | 17 | 173.6 | シンボリクリスエス / アイズオブユー | 栗) 加用正 | 424 | -6 | 5 | 3 |
06 | シャウトライン (牡4 | 13/4 | 浜中俊 | 57.0 | 1.08.3 | 35.0 | -------4--4 | 3 | 8.8 | スクワートルスクワート / プティットイル | 栗) 角田晃一 | 494 | -2 | 12 | 6 |
07 | マッキービーナス (牝4 | クビ | 野元昭嘉 | 55.0 | 1.08.3 | 35.3 | -------2--2 | 9 | 27.5 | サクラバクシンオー / マッキーヴォーグ | 栗) 野元昭 | 412 | +6 | 7 | 4 |
08 | シャトルタテヤマ (牝4 | クビ | 小牧太 | 55.0 | 1.08.4 | 35.3 | -------3--2 | 1 | 3.0 | タイキシャトル / フラワータテヤマ | 栗) 武田博 | 480 | -6 | 16 | 8 |
09 | ワンダータバスコ (地) (牡5 | 1/2 | 川田将雅 | 57.0 | 1.08.5 | 33.8 | ------18-16 | 11 | 34.9 | タバスコキャット / ワンダーワーロック | 栗) 羽月友彦 | 490 | -20 | 10 | 5 |
10 | シンデレラマン (牡4 | 1/2 | 武豊 | 57.0 | 1.08.6 | 34.8 | ------12-10 | 2 | 3.3 | フジキセキ / シンシンフェミニン | 栗) 坂口正則 | 496 | -4 | 17 | 8 |
11 | テイエムフルパワー (牡4 | アタマ | 岩田康誠 | 57.0 | 1.08.6 | 34.4 | ------15-13 | 12 | 57.4 | テイエムオペラオー / テイエムコラール | 栗) 柴田光陽 | 440 | +8 | 15 | 7 |
12 | アンクルトップ (牡3 | ハナ | 石橋守 | 54.0 | 1.08.6 | 34.1 | ------16-16 | 7 | 22.0 | マヤノトップガン / ウインクルアーリー | 栗) 鹿戸明 | 464 | +4 | 6 | 3 |
13 | カシノマイハート (牝4 | 11/2 | 田中健 | 55.0 | 1.08.8 | 35.5 | -------4--7 | 16 | 125.2 | アドマイヤコジーン / ホットマイハート | 栗) 須貝彦三 | 468 | +10 | 4 | 2 |
14 | リーヴタイム (牝3 | クビ | 芹沢純一 | 52.0 | 1.08.9 | 35.9 | -------1--1 | 13 | 72.4 | フジキセキ / クールリーヴ | 栗) 岩元市三 | 428 | 0 | 1 | 1 |
15 | チャールストン (牝3 | 21/2 | 鮫島良太 | 52.0 | 1.09.3 | 35.5 | ------12-15 | 10 | 28.3 | タニノギムレット / タニノティアラ | 栗) 長浜博之 | 470 | +8 | 11 | 6 |
16 | ブラストオフ (牡3 | 11/4 | 田中克典 | 54.0 | 1.09.5 | 36.2 | -------4--7 | 8 | 22.7 | フジキセキ / ユウサンポリッシュ | 栗) 中尾秀正 | 458 | +2 | 8 | 4 |
17 | デザートワールド (牡5 | 1/2 | 熊沢重文 | 57.0 | 1.09.6 | 35.2 | ------16-16 | 18 | 182.6 | デザートキング / サンデーワールド | 栗) 柴田政見 | 458 | +4 | 13 | 7 |
18 | テンザンオトヒメ (牝5 | 11/4 | 上村洋行 | 55.0 | 1.09.8 | 36.2 | -------9-12 | 15 | 96.2 | フジキセキ / パパラッシオ | 栗) 庄野靖志 | 472 | +16 | 9 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 2番 (5人) | 10.7 | 枠連 | 1-8 (3人) | 7.0 | 複勝 | 2番(4人) 18番(3人) 14番(6人) |
2.9 2.8 5.1 |
ワイド | 2-18(14人) 2-14(23人) 14-18(17人) |
16.1 22.4 17.7 |
3連複 | 2-14-18 (54人) | 167.9 | 馬連 | 2-18 (15人) | 41.0 | ||||||
3連単 | 2-18-14 (285人) | 1033.3 | 馬単 | 2-18 (28人) | 87.7 |
レース後のコメント
小倉9Rの有田特別(3歳以上500万下・芝1200m)は、5番人気エーシンビーエル(幸英明騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分07秒9。クビ差の2着に4番人気レンデフルールが、半馬身差の3着に6番人気ニホンピロタルトがそれぞれ入線。
エーシンビーエルは栗東・湯窪幸雄厩舎の4歳牡馬で、父Sakura Bakushin O、母Eishin Linden(母の父Alydeed)。通算成績は19戦3勝となった。
レース後のコメント
1着 エーシンビーエル 幸英明騎手
「手応えよくいいポジションでレースをすることができました。直線ではどこから抜け出そうかというぐらい余裕がありました。500万も勝っているぐらいですし、このクラスでは力は上でしょう」
2着 レンデフルール 太宰啓介騎手
「スタートのとき、下を潜るような感じになりまして、後ろからのレースになりましたが、それなら終いを生かそうと思ってレースをしました。勝ち馬の内々でロスなくレースをしましたが、最後の差はスタートの差かも知れません」
3着 ニホンピロタルト 赤木高太郎騎手
「少しイレ込み気味の馬なので、今日みたいに落ち着いていたら走りますね。ただパワー型ではないので、この雨で渋った分、差し届かなかったのかも知れません」
5着 トーホウベルサイユ 渡辺薫彦騎手
「スタートして少しモタモタしましたが、最後は差し詰めています。小倉が合っているということもあるかも知れません」 />「1700mの芝コースで、外枠でロスの多いレースになってしまいました。芝は少しフワフワしたぐらいで全く問題はありませんでした。いろいろと上積みがありそうなレース運びでした」サを前に見て上がってハマったと思ったが、稽古でも見せる、自分でブレーキをかけるような面が出てしまってね」返し馬をしたときは芝は大丈夫だと思ったんだけどね。でもレースでは一度も手前を替えなかったんだ。まぁ、一度芝で走れば次はいいでしょう」
ナシュラーク(吉田隼騎手)
「ゲートの出もよかったので前に行きました。手応えが凄くよかったので早めに抜け出しましたが、手応えほど追ってから伸びないというか、ジリジリでした。凄く乗りやすい馬、もうちょっとだったのですけどね」[トの方がスムースに走りますね」少し右側に逃げるようなところがあったね。馬場のいいところを選んで行った。七夕賞は恵まれた面もあったし、2、3番手で我慢出来るようになればいいけど…」
18着 ダイシングロウ(川田騎手)
「ゲートに入れるまで落ち着かせて落ち着かせていったのに、係員にゲートに入るように叩かれて一気にうるさくなっちゃった。話にならないよ。競馬に行く前に終わっていたね」オょうか?」に、もう少しうまく捌ければ……。馬は使って良くなっていますが、その