お知らせは以下でも通知しています

松島特別(2008/07/12) のレース情報

基本情報
福島芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
2勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
松島特別
14 頭
15:10発走
本賞金) 1480.0 - 590.0 - 370.0 - 220.0 - 148.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 292 M
image
直線 292 M
勝タイム:
2.00.1
前半5F:
59.3
後半3F:
36.6
ペース:平均
56 (27+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 松岡正海 57.0 2.00.1 36.2 -5--4--4--1 2 3.6 ナリタトップロード / リオエワン 美) 清水利章 506 -4 6 4
02 クビ 柴田善臣 54.0 2.00.1 36.3 -3--4--3--2 3 3.8 シンボリクリスエス / ウィスキーカラー 美) 大江原哲 466 +4 14 8
03 後藤浩輝 57.0 2.00.8 36.3 11-12--9--8 5 16.4 ダンスホール / スイートクリスティ 美) 鈴木伸尋 424 +2 4 3
04 21/2 吉田隼人 57.0 2.01.2 37.2 -5--6--4--6 4 14.8 クロフネ / クイーンソネット 美) 萱野浩二 564 0 9 6
05 11/4 江田照男 57.0 2.01.4 36.6 14-14-14-10 12 128.0 サクラローレル / コーリンピュア 美) 平井雄二 470 +4 5 4
06 13/4 勝浦正樹 57.0 2.01.7 38.2 -1--1--1--2 9 42.2 ペンタイア / パウダーストーム 美) 斎藤宏  464 +4 10 6
07 吉田豊 54.0 2.02.0 37.3 11-13-13-10 7 26.6 ブライアンズタイム / ビューチフルドラマ 美) 戸田博文 478 +2 1 1
08 3/4 鷹野宏史 57.0 2.02.1 37.9 -7--7--7--6 11 126.8 ミシエロ / タイトルタイム 美) 小桧山悟 474 0 12 7
09 3/4 田中勝春 54.0 2.02.2 37.9 -8--7--8--8 1 2.5 シンボリクリスエス / ナドラ 美) 手塚貴久 482 -8 8 5
10 柴山雄一 55.0 2.02.4 38.7 -2--2--2--4 6 19.6 Jade Robbery / テクラヤティ 美) 阿部新生 492 -6 3 3
11 ハナ 蛯名正義 54.0 2.02.4 38.5 -3--3--4--4 14 211.8 ジェイドロバリー / サンデーファスト 美) 佐藤吉勝 460 0 13 8
12 クビ 二本柳壮 57.0 2.02.5 38.0 10-10--9-12 8 33.7 ステイゴールド / スノーインサマー 美) 二本柳俊 432 -2 11 7
13 大差 中舘英二 57.0 2.04.2 39.8 -8--7--9-14 10 98.3 Lure / Inaka 美) 武市康男 474 -34 2 2
14 1/2 安藤光彰 57.0 2.04.3 39.8 11-10--9-13 13 166.9 パラダイスクリーク / ウラワン 美) 牧光二  534 -6 7 5
単勝 6番 (2人) 3.6 枠連 4-8 (4人) 8.8 複勝 6番(2人)
14番(3人)
4番(4人)
1.4
1.6
2.8
ワイド 6-14(3人)
4-6(6人)
4-14(11人)
4.0
7.1
8.8
3連複 4-6-14 (10人) 33.4 馬連 6-14 (3人) 8.9
3連単 6-14-4 (31人) 135.2 馬単 6-14 (5人) 15.8
該当なし
レース後のコメント

福島10Rの松島特別(3歳以上1000万下・芝2000m)は、2番人気コスモピロリ(松岡正海騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分00秒1。クビ差の2着に3番人気オリエンタルヨークが、4馬身差の3着に5番人気シンボリモーガンがそれぞれ入線。
コスモピロリは美浦・清水利章厩舎の4歳牡馬で、父ナリタトップロード、母リオエワン(母の父ホワイトマズル)。通算成績は15戦4勝となった。
レース後のコメント
1着 コスモピロリ 松岡正海騎手
「1~2コーナーは内もそう悪くないのでなるべく距離的なロスを計算して乗りました。間隔が開いていたので、反応が少し鈍く、早目に仕掛けてどうかと思ったんですが、直線で並びかけられるとまたしっかりと伸びてくれました」
2着 オリエンタルヨーク 柴田善臣騎手
「道中、内に入れたかったんですが、外枠だったために外々を回らざるを得ませんでした。距離的なロスが最後の差になってしまいましたね」
9着 ニシノエモーション 田中勝春騎手
「全然駄目ですね。具合は良さそうなのに、まるで進んで行きません。追いっぱなしでした。気持ちの問題ですかねぇ……」ありますよ」・フ出来にないみたい。今日なんか引っ掛かりもしないからね。スタートから出て行かなかったからねぇ……」ですね。この馬にとっては悲願の1勝です」 
3着 ピサノパテック(ホワイト騎手)
「勝つと思いましたが伸びませんでした」
6着 マンハッタンスカイ(四位騎手)
「1800mは短いですね」
7着同着 コーナーストーン(津村騎手)
「ゴチャついてしまい、スムースさを欠きましたが、最後まで手応えよく、力をつけていると感じました」が、稽古でも見せる、自分でブレーキをかけるような面が出てしまってね」返し馬をしたときは芝は大丈夫だと思ったんだけどね。でもレースでは一度も手前を替えなかったんだ。まぁ、一度芝で走れば次はいいでしょう」
 ナシュラーク(吉田隼騎手)
「ゲートの出もよかったので前に行きました。手応えが凄くよかったので早めに抜け出しましたが、手応えほど追ってから伸びないというか、ジリジリでした。凄く乗りやすい馬、もうちょっとだったのですけどね」[トの
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました