お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ3才) 京都 3R 2008/01/05 のレース情報

基本情報
京都ダート・右1400M
ダート・右1400M
晴  
メイクデビュー   サ3才牝 [指] / 馬齢
16 頭
11:05発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 329 M
image
直線 329 M
勝タイム:
1.26.0
前半5F:
1.01.0
後半3F:
37.5
ペース:平均
-30 (38-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 藤岡康太 51.0 1.26.0 37.2 -------3--3 3 5.8 フレンチデピュティ / ダイヤモンドジェム 栗) 平田修  456 7 4
02 クビ 武豊 54.0 1.26.0 37.5 -------1--1 1 2.7 ブライアンズタイム / ウィルダネスストーム 栗) 池江泰寿 472 16 8
03 藤田伸二 54.0 1.27.1 38.0 -------5--5 2 3.0 フレンチデピュティ / フライトオブエンジェルス 美) 鈴木康弘 444 5 3
04 3/4 小原義之 54.0 1.27.2 38.1 -------6--5 8 39.8 ゼンノエルシド / インポート 栗) 小原伊佐 478 6 3
05 クビ 池添謙一 54.0 1.27.3 37.9 -------7--5 7 26.3 ナリタトップロード / ホーネットピアス 栗) 池添兼雄 414 3 2
06 ハナ 幸英明 54.0 1.27.3 38.5 -------3--3 5 18.0 バブルガムフェロー / クリスタルビジュー 美) 石栗龍彦 444 2 1
07 クビ 岩田康誠 54.0 1.27.3 38.6 -------2--2 4 8.4 メイショウドトウ / サツマノンリー 栗) 藤沢則雄 428 8 4
08 31/2 赤木高太 54.0 1.27.9 38.0 ------13-11 6 19.2 アグネスタキオン / リヴァーカフェ 栗) 飯田雄三 444 9 5
09 11/4 田中克典 51.0 1.28.1 38.1 ------14-11 15 142.5 フレンチデピュティ / ジョードシュア 栗) 田所清広 440 15 8
10 11/2 太宰啓介 54.0 1.28.3 38.3 ------10-13 11 57.9 シンボリクリスエス / ホシノカミコウチ 栗) 本田優  482 13 7
11 長谷川浩 54.0 1.28.8 39.0 ------10--9 13 119.0 ラムタラ / アイリスタイム 栗) 作田誠二 472 12 6
12 3/4 渡辺薫彦 54.0 1.28.9 39.2 -------9--9 14 137.1 ボストンハーバー / イズミレディ 栗) 大橋勇樹 458 14 7
13 3/4 和田竜二 54.0 1.29.0 39.5 -------8--8 9 40.4 クロフネ / ドリームインザサン 美) 佐藤吉勝 474 10 5
14 難波剛健 54.0 1.29.7 38.3 ------15-15 10 51.2 マヤノトップガン / メイショウキキョウ 栗) 高橋成忠 490 11 6
15 藤岡佑介 54.0 1.30.5 40.5 ------10-14 12 101.9 スキャターザゴールド / ルスナイエンジェル 栗) 荒川義之 418 4 2
飯田祐史 54.0 - - - - - High Chaparral / コンシステンシー 栗) 飯田明弘 000 1 1
単勝 7番 (3人) 5.8 枠連 4-8 (2人) 5.2 複勝 7番(3人)
16番(1人)
5番(2人)
1.6
1.2
1.2
ワイド 7-16(3人)
5-7(2人)
5-16(1人)
3.7
3.0
1.8
3連複 5-7-16 (1人) 8.1 馬連 7-16 (3人) 10.2
3連単 馬単 7-16 (8人) 22.8
該当なし
レース後のコメント

京都3Rの3歳新馬(牝馬・ダート1400m)は3番人気ローズカットダイヤ(藤岡康太騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分26秒0。クビ差の2着に1番人気オールタイムベストが、7馬身差の3着に2番人気トーセンベルファムがそれぞれ入線。
ローズカットダイヤは栗東・平田修厩舎の3歳牝馬で、父フレンチデピュティ、母ダイヤモンドジェム(母の父ドクターデヴィアス)。
レース後のコメント
1着 ローズカットダイヤ 藤岡康太騎手
「最後は差し切れたと思いました。レース中は砂を被ってモタモタするようなところがありました。まだまだ上積みの余地はありそうです。距離が延びても良さそうですね」
2着 オールタイムベスト 武豊騎手
「4コーナーから外にもたれて、ゴール前は特にもたれがきつかったです。追いづらかったです。でも力はあります」
4着 エシャペ 小原義之騎手
「センスがあります。道中2度ほど折り合いを欠いたのですが、それでもジリジリ伸びています。折り合いがつけば、もっと切れる脚を使えるのでは・・・」 黷フ父アジュディケーティング)。通算成績は6戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 ザシークレット 後藤浩輝騎手
「時計も速いんですが、なんか道中はゆったりスローで走っているような手応えでした。楽な勝ち方でしたね。この分なら距離が延びても大丈夫でしょう」
2着 サンターナズギフト 松岡正海騎手
「いい感じでレースは運べたのですが、いかんせん相手が強いですね」
3着 アイビスデージー 蛯名正義騎手
「返し馬など大分おとなしくなってきましたね。全体に形になってきましたよ。勝った馬は強いんですが、この馬もこれから良くなりそうですね」
4着 ケイジージュニアー 伊藤直人騎手
「前走もそうでしたが、馬場が軽い方が合っていますね」
中山5Rの3歳未勝利(芝1600m)は1番人気サトノプログレス(横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒8。2着に2番人気ロードバロッ
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました