キャピタルステークス(2007/11/23) のレース情報
基本情報
11
R
芝・左1600M
晴
良
オープン特別
サ3上(国)[指] /
別定
キャピタルステークス
18
頭
15:20発走
本賞金)
2400.0
-
960.0
-
600.0
-
360.0
-
240.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | キンシャサノキセキ (外) (牡4 | 藤田伸二 | 56.0 | 1.32.8 | 34.1 | -------4--3 | 2 | 5.5 | Fuji Kiseki / Keltshaan | 美) 堀宣行 | 486 | +6 | 18 | 8 | |
02 | エアシェイディ (牡6 | 3/4 | 安藤勝己 | 56.0 | 1.32.9 | 33.1 | ------14-12 | 1 | 2.0 | サンデーサイレンス / エアデジャヴー | 美) 伊藤正徳 | 482 | +2 | 6 | 3 |
03 | マイネルスケルツィ (牡4 | クビ | 柴田善臣 | 57.0 | 1.32.9 | 33.9 | -------5--5 | 5 | 16.1 | グラスワンダー / アラデヤ | 美) 稲葉隆一 | 520 | +10 | 12 | 6 |
04 | シンボリグラン (外) (牡5 | 1/2 | 北村宏司 | 57.0 | 1.33.0 | 33.8 | -------9--6 | 4 | 8.2 | Grand Lodge / Valixa | 美) 畠山吉宏 | 530 | -6 | 11 | 6 |
05 | ステキシンスケクン (外) (牡4 | 3 | 後藤浩輝 | 56.0 | 1.33.5 | 35.0 | -------2--2 | 9 | 26.3 | Danzig / Autumn Moon | 栗) 森秀行 | 460 | -6 | 14 | 7 |
06 | ヴリル (外) (牡6 | アタマ | 津村明秀 | 56.0 | 1.33.5 | 34.3 | -------6--6 | 7 | 23.9 | Sunday Silence / Phantom Creek | 美) 松山将樹 | 500 | 0 | 8 | 4 |
07 | トウショウヴォイス (牡5 | 1 | 小林淳一 | 56.0 | 1.33.7 | 33.8 | ------14-15 | 8 | 24.0 | ラストタイクーン / オーロラトウショウ | 美) 小桧山悟 | 484 | +6 | 10 | 5 |
08 | ブラックカフェ (牡7 | ハナ | 蛯名正義 | 56.0 | 1.33.7 | 34.0 | ------13-12 | 10 | 51.5 | サンデーサイレンス / アドマイス | 美) 小島太 | 498 | +6 | 5 | 3 |
09 | グレイトジャーニー (牡6 | 1/2 | 佐藤哲三 | 56.0 | 1.33.8 | 34.3 | ------10--9 | 6 | 19.9 | サンデーサイレンス / アンブロジン | 栗) 池江泰郎 | 472 | +2 | 2 | 1 |
10 | ダイワバンディット (外) (牡6 | 13/4 | 武士沢友 | 56.0 | 1.34.1 | 34.6 | ------10--9 | 17 | 385.5 | Boston Harbor / Texas Robbery | 美) 鹿戸雄一 | 486 | -2 | 16 | 8 |
11 | ヨイチサウス (牡6 | 1/2 | 丹内祐次 | 56.0 | 1.34.2 | 35.5 | -------3--3 | 16 | 296.7 | オペラハウス / ボールドテスコ | 美) 菅原泰夫 | 472 | -2 | 13 | 7 |
12 | マイネルハーティー (牡5 | 1/2 | 菊沢隆徳 | 57.0 | 1.34.3 | 34.0 | ------17-17 | 12 | 103.3 | マイネルラヴ / シビルスイート | 栗) 中村均 | 508 | 0 | 7 | 4 |
13 | ニシノデュー (牡6 | 1/2 | 吉田豊 | 56.0 | 1.34.4 | 36.4 | -------1--1 | 11 | 102.9 | ブライアンズタイム / ニシノフラワー | 美) 奥平雅士 | 478 | -12 | 1 | 1 |
14 | ハッピートゥモロー (外) (牡7 | 1 | 勝浦正樹 | 56.0 | 1.34.6 | 35.1 | ------12--9 | 15 | 288.0 | Mt. Livermore / Northern Emerald | 栗) 荒川義之 | 446 | 0 | 4 | 2 |
15 | フジサイレンス (牡7 | 1 | 吉田隼人 | 56.0 | 1.34.8 | 34.7 | ------16-16 | 14 | 164.2 | フジキセキ / ダイワラブリー | 美) 矢野英一 | 492 | +4 | 15 | 7 |
16 | グランリーオ (牡7 | 11/4 | 田中博康 | 56.0 | 1.35.0 | 35.8 | -------6--6 | 18 | 494.4 | サニーブライアン / エステーローザ | 美) 笹倉武久 | 514 | +6 | 3 | 2 |
17 | トウカイオスカー (牝3 | 8 | 横山典弘 | 53.0 | 1.36.3 | 35.5 | ------18-18 | 3 | 7.0 | トウカイテイオー / ブリリアントミスト | 美) 後藤由之 | 448 | -4 | 9 | 5 |
18 | ロードアルティマ (外) (牡7 | 大差 | 田中勝春 | 56.0 | 1.38.1 | 38.3 | -------6-12 | 13 | 115.2 | Seeking the Gold / Secrettame | 栗) 山内研二 | 488 | +8 | 17 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 18番 (2人) | 5.5 | 枠連 | 3-8 (3人) | 6.0 | 複勝 | 18番(3人) 6番(1人) 12番(6人) |
1.8 1.2 3.7 |
ワイド | 6-18(2人) 12-18(12人) 6-12(7人) |
2.9 12.9 7.2 |
3連複 | 6-12-18 (9人) | 31.7 | 馬連 | 6-18 (3人) | 7.3 | ||||||
3連単 | 18-6-12 (40人) | 153.5 | 馬単 | 18-6 (5人) | 18.6 |
レース後のコメント
東京11Rのキャピタルステークス(3歳以上オープン・芝1600m)は、2番人気キンシャサノキセキ(藤田伸二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分32秒8。3/4馬身差の2着に1番人気エアシェイディが、クビ差の3着に5番人気マイネルスケルツィがそれぞれ入線。
キンシャサノキセキは美浦・堀宣行厩舎の4歳牡馬で、父Fuji Kiseki、母Keltshaan(母の父Pleasant Colony)。通算成績は13戦5勝となった。
レース後のコメント
1着 キンシャサノキセキ 藤田伸二騎手
「やはり引っ掛かりますね。その点を考えて、返し馬のときから、なだめてなだめてレースに臨んだんですよ。直線に向いて楽な手応えに見えたかもしれませんが、やはり引っ掛かっていたんです。だからゴールまでもつかなと思ったんですが、それで勝つんだから地力がありますね」
2着 エアシェイディ 安藤勝己騎手
「前走時よりレースでの感じはよかったよ。4コーナーの手応えもよく、これならガツンと行くかと思ったが、何かモタモタしていたね。あまり早く出て行くと遊んじゃうし、そのときで違うんだな。うまくそのあたりがハマると良いんだけどね」
3着 マイネルスケルツィ 柴田善臣騎手
「今日はすごく落ち着きがあって、折り合いがついたよ。いいリズムで走れたね。ただ、その割には物足りなかったね。この感じなら勝ってもおかしくないのにねえ。これが左回りのせいか、馬の状態のせいかわからないね」
4着 シンボリグラン 北村宏司騎手
「前走のオーロカップのときより、折り合いがついてスムースな競馬ができましたよ。追ってからも脚を使って差を詰めているんですがね。力の差もないし、内容も悪くないから、うーん、残念ですね」アとはありませんでした。あと少し決め手が出てくればと思います」
5着 ロングキーブリッジ M.デムーロ騎手
「太いですね。それと折り合いを欠いてしまいました」
6着 カンファーライズ 鮫島良太騎手
「ゲートは出ますが、行き脚がつきません。末脚はいいのですが・・・」アろがあります。レースセンスがあって、スッと好位で折り合うことができます。ダートでも走りそうですね。ただ短いところの方が良さそうです」
8着 エルグランオンブレ 藤岡佑介騎手
「ゲートで立ち遅れて追い上げた分最後は一杯になりましたね。でもいいスピードを持っています。使いつつ良くなりそうです」r />「まだ体がしゃきっとしていないので、前脚を投げ出して走ってしまうところがあるんですね。それでヨレたりするんですが、走るところは見せてくれました」
4着 メイショウダイアナ 小島太調教師
「稽古ではあまりいい動きはしないんですが、実戦でいい面を出してくれましたね。牝馬同士のレースに出していればいい勝負になったでしょう。バテずに伸びてましたね」かもしれません」
8着 スチューデントカウンシル R.ミグリオーレ騎手
「この馬としてよく走っている。直線に入るまでは思い通りの展開だったが、最後は余力が無かった。言い訳できないレースだった。勝った馬は素晴らしい」
9着 ワンダースピード 小牧太騎手
「よく頑張ってくれた。何とか食らいついて行こうとしたけど・・・これからやね」
10着