お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 東京 5R 2007/11/23 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1400M
ダート・左1400M
晴  
メイクデビュー   サ2才牝 [指] / 馬齢
16 頭
12:10発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
勝タイム:
1.28.2
前半5F:
1.02.6
後半3F:
39.0
ペース:平均
2 (70-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 田辺裕信 54.0 1.28.2 38.2 -------4--4 13 120.4 アフリート / フブキジョウ 美) 小西一男 464 8 4
02 13/4 川田将雅 54.0 1.28.5 38.7 -------3--3 1 2.1 タイキシャトル / ペリウィンクル 美) 堀宣行  466 9 5
03 11/4 安藤光彰 54.0 1.28.7 38.8 -------7--4 10 40.9 スペシャルウィーク / カネショウマリア 栗) 羽月友彦 442 12 6
04 北村宏司 54.0 1.29.5 39.1 -------8--7 8 30.9 マリエンバード / キタサンコール 美) 嶋田功  520 10 5
05 13/4 藤田伸二 54.0 1.29.8 39.2 -------8--8 2 4.1 カリズマティック / アイチェックユー 美) 伊藤圭三 474 4 2
06 クビ 菊沢隆徳 54.0 1.29.8 38.7 ------11-11 4 14.4 ダンスインザダーク / ジュビロレディ 美) 坂本勝美 460 13 7
07 田中勝春 54.0 1.30.8 39.6 ------13-11 7 18.3 フレンチデピュティ / プリンセスキャロル 美) 栗田博憲 466 5 3
08 クビ 中舘英二 54.0 1.30.8 39.6 ------11-11 3 5.9 アグネスタキオン / ヒカルバイオレット 美) 戸田博文 448 14 7
09 1/2 吉田隼人 54.0 1.30.9 41.0 -------4--4 9 38.1 ワシントンカラー / ピアースアロー 美) 矢野照正 438 11 6
10 1/2 柴田善臣 54.0 1.31.0 39.3 ------13-14 12 77.5 ダンスインザダーク / アレトゥサ 美) 柴田政人 476 7 4
11 クビ 武士沢友 54.0 1.31.1 41.9 -------2--2 5 16.4 ミシエロ / スズキャッスル 美) 保田一隆 476 1 1
12 大差 西田雄一 54.0 1.32.9 42.4 -------8--8 15 295.3 マリエンバード / カシノシルクスキー 美) 西塚安夫 458 15 8
13 田中博康 52.0 1.33.1 40.6 ------16-16 14 188.1 アドマイヤコジーン / マジックバレー 美) 菅原泰夫 412 6 3
14 大野拓弥 53.0 1.33.4 41.4 ------15-15 16 393.7 デザートキング / リングフィンガー 美) 星野忍  440 16 8
15 村田一誠 54.0 1.34.7 45.5 -------1--1 6 17.4 フジキセキ / マジョリカ 美) 本間忍  490 3 2
16 松岡正海 54.0 1.35.8 45.1 -------4-10 11 63.7 マルターズライオン / サンターナズソング 美) 手塚貴久 442 2 1
単勝 8番 (13人) 120.4 枠連 4-5 (16人) 50.1 複勝 8番(13人)
9番(1人)
12番(10人)
27.3
1.3
8.9
ワイド 8-9(42人)
8-12(74人)
9-12(17人)
45.3
148.3
15.8
3連複 8-9-12 (183人) 1161.3 馬連 8-9 (41人) 186.8
3連単 馬単 8-9 (98人) 597.7
該当なし
レース後のコメント

東京5Rの2歳新馬(牝馬・ダート1400m)は、13番人気シュンカジョウ(田辺裕信騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分28秒2。1馬身3/4差の2着に1番人気キスアンドクライが、1馬身1/4差の3着に10番人気キュンキュンハートがそれぞれ入線。
シュンカジョウは美浦・小西一男厩舎の2歳牝馬で、父アフリート、母フブキジョウ(母の父アジュディケーティング)。
レース後のコメント
1着 シュンカジョウ 田辺裕信騎手
「初めてで道中に気の悪いところを見せたり、砂被って嫌がったりしていましたが、最後の直線で前が開いたら良い脚を使ってくれました」
2着 キスアンドクライ 川田将雅騎手
「初戦としては最後までよく頑張ってくれました。今日は勝った馬が強かったですね」
3着 キュンキュンハート 安藤光彰騎手
「外から良い感じで上がっていきましたが、追い出したら思ったより伸びなかったね」浦正樹騎手
「モタれる面もあった馬だけど、一戦ごとに良くなって乗りやすくなっているんですよ。でも今日はガツンと来るものがなかったし、『あれ?』という感じ。ちょっと不甲斐ないねえ」
7着 モンスターパーク 後藤浩輝騎手
「馬はリラックスしていて良い雰囲気だったけど、なんか骨瑠があるみたいだね。もう少し伸びても良いとは思ったんだけど」て使っていった方がいいと思います」
5着 トーセンセイント 勝浦正樹騎手
「馬の具合は良かったです。こちらから出そうとしなくてもスーッと好位置につけられますよ。だけど、もうワンパンチ足りないね」休養に入るということですから、来年また頑張ってもらいたいと思います」ォも良かったし、スローペースで道中リズムよく走りきれました。4コーナーで外国馬とぶつかって、不利もあったが馬もそれで
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました