トパーズステークス(2007/11/17) のレース情報
基本情報
11
R
ダート・右1800M
晴
良
オープン特別
サ3上(国)(特) /
ハンデ
トパーズステークス
16
頭
15:40発走
本賞金)
2400.0
-
960.0
-
600.0
-
360.0
-
240.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 3 ロングプライド | 武豊 | 55.0 | 1.51.3 | 35.3 | 10-10-11--7 | 1 | 2.1 | サクラローレル / ムゲン | 栗) 小野幸治 | 516 | +4 | 10 | 5 | |
02 | 4 メイショウシャフト | 13/4 | 石橋守 | 55.0 | 1.51.6 | 35.7 | -9--9--9--7 | 4 | 9.4 | メイショウオウドウ / メイショウエビータ | 栗) 高橋成忠 | 526 | +2 | 5 | 3 |
03 | 6 サヨウナラ | クビ | 中村将之 | 50.0 | 1.51.6 | 35.7 | 10-10--9--7 | 9 | 26.4 | ブライアンズタイム / ソウスマッグ | 栗) 谷潔 | 498 | +4 | 9 | 5 |
04 | 5 ウインカーディナル | クビ | ルメール | 54.0 | 1.51.7 | 35.6 | 13-13-14-11 | 7 | 21.6 | ブライアンズタイム / スロクルージュ | 栗) 中竹和也 | 490 | +8 | 4 | 2 |
05 | 5 イブロン (外) | クビ | 安藤勝己 | 56.0 | 1.51.7 | 36.4 | -3--3--3--2 | 3 | 5.9 | Machiavellian / Desert Beauty | 美) 田村康仁 | 504 | -2 | 14 | 7 |
06 | 5 トラストジュゲム | 1/2 | 池添謙一 | 55.0 | 1.51.8 | 36.4 | -4--3--4--4 | 8 | 24.2 | スキャターザゴールド / ジュウジホウセキ | 美) 河野通文 | 496 | 0 | 6 | 3 |
07 | 5 ドンクール | 1 | 岩田康誠 | 57.0 | 1.52.0 | 36.3 | -7--7--7--4 | 2 | 4.9 | ジェニュイン / メイショウマキバコ | 美) 鈴木伸尋 | 514 | +4 | 12 | 6 |
08 | 3 ホワイトメロディー | クビ | 藤岡康太 | 51.0 | 1.52.0 | 35.9 | 13-13-14-13 | 6 | 18.8 | クロフネ / ドラムメロディー | 栗) 加用正 | 468 | +3 | 15 | 8 |
09 | 6 ラッキーブレイク | クビ | 幸英明 | 56.0 | 1.52.1 | 35.8 | 16-16-16-16 | 5 | 18.4 | ジェリ / シアトルロケット | 栗) 音無秀孝 | 484 | +4 | 13 | 7 |
10 | 6 アルドラゴン [地] | ハナ | 松田大作 | 55.0 | 1.52.1 | 36.5 | -8--7--7-11 | 16 | 310.8 | ブライアンズタイム / ドラゴンティーナ | 地) 田中範雄 | 506 | -12 | 2 | 1 |
11 | 7 マーブルチーフ (市) | 11/4 | 鮫島良太 | 55.0 | 1.52.3 | 36.8 | -4--5--4--7 | 14 | 199.1 | チーフベアハート / レアシングチェリー | 栗) 田所清広 | 506 | +2 | 16 | 8 |
12 | 6 ワンダーハヤブサ | 11/4 | 川田将雅 | 54.0 | 1.52.5 | 37.4 | -1--1--1--1 | 12 | 125.7 | スキャン / オオシマソフィー | 栗) 藤岡範士 | 482 | -6 | 3 | 2 |
13 | 5 エイシンラージヒル | ハナ | 和田竜二 | 54.0 | 1.52.5 | 36.6 | 10-10-11-13 | 11 | 52.8 | El Condor Pasa / Eishin Bridle | 栗) 中尾秀正 | 520 | +10 | 1 | 1 |
14 | 8 セフティーエンペラ | 13/4 | 河北通 | 54.0 | 1.52.8 | 37.3 | -4--5--4--4 | 15 | 214.5 | ソヴィエトスター / マチカネポッペア | 栗) 小野幸治 | 468 | +2 | 11 | 6 |
15 | 4 フレンドシップ | 5 | スボリッ | 56.0 | 1.53.6 | 38.4 | -2--2--2--2 | 10 | 36.9 | フレンチデピュティ / フレンドリービューティ | 栗) 角居勝彦 | 504 | +2 | 8 | 4 |
16 | 4 テイエムプリキュア | 21/2 | 酒井学 | 50.0 | 1.54.0 | 37.9 | 15-15-11-13 | 13 | 159.3 | パラダイスクリーク / フェリアード | 栗) 五十嵐忠 | 490 | +4 | 7 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 10番 (1人) | 2.1 | 枠連 | 3-5 (3人) | 7.6 | 複勝 | 10番(1人) 5番(4人) 9番(9人) |
1.4 2.7 5.3 |
ワイド | 5-10(4人) 9-10(12人) 5-9(30人) |
5.2 10.8 23.9 |
3連複 | 5-9-10 (35人) | 99.0 | 馬連 | 5-10 (3人) | 12.0 | ||||||
3連単 | 10-5-9 (107人) | 369.3 | 馬単 | 10-5 (4人) | 16.2 |
レース後のコメント
京都11Rのトパーズステークス(3歳以上オープン・ダート1800m)は、1番人気ロングプライド(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分51秒3。1馬身3/4差の2着に4番人気メイショウシャフトが、クビ差の3着に9番人気サヨウナラがそれぞれ入線。
ロングプライドは栗東・小野幸治厩舎の3歳牡馬で、父サクラローレル、母ムゲン(母の父アジュディケーティング)。通算成績は9戦5勝となった。
レース後のコメント
1着 ロングプライド 武豊騎手
「久しぶりにこの馬らしいレースになりました。今日はレースの前からいい感じでした。レースはあまりごちゃつくよりも外をまわりました。改めて強さを実感しました。これからの活躍が楽しみです」
2着 メイショウシャフト 石橋守騎手
「勝ち馬は重賞を勝つような馬ですからね。それにしても、もう少し流れて欲しかったですね。でもオープンのメドが立ってよかったです」
3着 サヨウナラ 中村将之騎手
「オープンでもダートの適距離ならやれるというメドが立ちました」
4着 ウインカーディナル ルメール騎手
「聞いていたほどズブくはありませんでした。もう少し直線の長い東京の方がこの馬のよさが出るのでは…?」
7着 ドンクール 岩田康誠騎手
「以前乗った時とは感じが違いました。スムースさを欠いていたということがあるかも知れませんが、もう少し時計がかかる馬場の方が向いているのかもしれないです」
8着 ホワイトメロディー 藤岡康太騎手
「ゲートのタイミングがよくありませんでした。道中は馬の後ろで我慢したのですが、ゲートを出た後に行き脚をつけた分、最後は脚をなくしてしまいました」イがそれぞれ入線。
ナムラハーンは栗東・福島信晴厩舎の2歳牡馬で、父コロナドズクエスト、母ビストロドゥパリ(母の父フレンチグローリー)。通算成績は7戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 ナムラハーン 藤岡佑介騎手
「前のレースで内に詰まるような形になったので、4コーナーでは外に出すことにしました。ラストの脚はしっかりしていましたね。ダートは安定しています。以前は前に行ってフワっとしたり、直線だけで追い込んで届かずという競馬をしていましたが、以前とは変わってきたようです」
3着 エーシンダボーブイ ペリエ騎手
「出遅れが響きました。外に出したかったので、追走で脚をつかって最後の伸びに影響したかもしれません。五分に出たら2着はあったでしょう」R手
「はじけなかったね。サムソンと4コーナーで併せて出したが、すぐに離された。折り合いは欠いてないが、もう少し流れるペースでパンパンの良馬場でやりたかった」
11着 サデックス T.ムンドリー騎手
「道中は終始外を通らされる展開となり、前が詰まるシーンもあった。最後の直線では、内から他馬が寄ってきて、よれるシーンがあった。何より今日はツキがなかった」
13着 コスモバルク 松岡正海騎手
「ちょっとかかっていた。1コーナーで窮屈になってしまったのが痛かった」
14着 ドリームパスポート 安藤勝己騎手
「手応えの割に最後脚が上がっていた。一回使われて良くなってくると思います」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」