メイD (サ2才) 東京 3R 2007/10/13 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 ダノンインスパイア | 田中勝春 | 55.0 | 1.52.6 | 34.5 | ----8--5--4 | 1 | 2.5 | アドマイヤベガ / ブゼンキャンドル | 美) 加藤征弘 | 516 | 4 | 4 | ||
02 | 2 ストロングバサラ | 1/2 | 蛯名正義 | 55.0 | 1.52.7 | 34.8 | ----3--4--2 | 2 | 3.9 | シンボリクリスエス / ワイプザアイ | 美) 久保田貴 | 484 | 7 | 7 | |
03 | 2 モレーンレイク | クビ | 松岡正海 | 54.0 | 1.52.7 | 34.3 | ----6--8--7 | 3 | 4.6 | フサイチコンコルド / フリーヴァケイション | 美) 小島茂之 | 488 | 5 | 5 | |
04 | 2 カネスダンク | 21/2 | 後藤浩輝 | 55.0 | 1.53.1 | 35.4 | ----4--1--1 | 6 | 16.7 | エアエミネム / スプリングシャワー | 美) 根本康広 | 470 | 8 | 8 | |
05 | 2 ミスターボストン | 31/2 | 吉田隼人 | 55.0 | 1.53.7 | 35.5 | ----4--5--6 | 4 | 8.0 | デザートキング / アサクサバンダナ | 美) 松山康久 | 530 | 2 | 2 | |
06 | 2 クリノネオグリーン | クビ | 柴山雄一 | 55.0 | 1.53.8 | 35.1 | ----9--9--9 | 8 | 48.4 | ナリタトップロード / ミルフォードミドリ | 美) 小島茂之 | 474 | 3 | 3 | |
07 | 2 スイートクレムリン | 3/4 | 田中博康 | 52.0 | 1.53.9 | 35.8 | ----2--2--4 | 7 | 19.0 | スキャン / スイートキャスト | 美) 高橋祥泰 | 468 | 1 | 1 | |
08 | 2 コウワスプラッシュ | 1/2 | 吉田豊 | 55.0 | 1.54.0 | 35.5 | ----6--5--7 | 9 | 64.5 | アラムシャー / ダンツマジック | 美) 阿部新生 | 448 | 6 | 6 | |
09 | 2 コイノキセキ (地) | 4 | 江田照男 | 54.0 | 1.54.7 | 36.9 | ----1--2--2 | 5 | 9.6 | スウェプトオーヴァーボード / スダリーフ | 美) 浅野洋一 | 454 | 9 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 4番 (1人) | 2.5 | 枠連 | 4-7 (1人) | 5.1 | 複勝 | 4番(1人) 7番(2人) 5番(3人) |
1.2 1.3 1.4 |
ワイド | 4-7(1人) 4-5(2人) 5-7(4人) |
2.0 2.5 2.9 |
3連複 | 4-5-7 (1人) | 8.2 | 馬連 | 4-7 (1人) | 5.3 | ||||||
3連単 | 馬単 | 4-7 (1人) | 9.6 |
レース後のコメント
東京3Rの2歳新馬(芝1800m)は、1番人気ダノンインスパイア(田中勝春騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分52秒6。半馬身差の2着に2番人気ストロングバサラが、クビ差の3着に3番人気モレーンレイクがそれぞれ入線。
ダノンインスパイアは美浦・加藤征弘厩舎の2歳牡馬で、父アドマイヤベガ、母ブゼンキャンドル(母の父モガミ)。
レース後のコメント
1着 ダノンインスパイア 田中勝春騎手
「ゲートの中でなんとなく出て行きそうにない雰囲気でしたが、やっぱり遅れてしまいました。でも、ムキにならず無理せずに追い上げられました。道中、前向きで楽に走っていましたしね。最後は前の馬に寄せていって抜けたんですが、力がありますよ」
2着 ストロングバサラ 蛯名正義騎手
「いい内容のレースはしているんですが、ゲートの中で気をつかい過ぎているし、隣の馬にすぐ反応してしまうんです。道中も気持ちが前に向いていません。慣れが必要でしょうね」たし、最後もよく伸びています。ただ、前と同じ脚色になってしまったし、今日は斤量の影響もあるでしょう。すぐチャンスは来ると思いますよ」ですが、それが響いています」
3着 ノボライトニング 横山義行騎手
「馬の状態が良くなっていて、しっかりしてきましたね。飛びはうまいですよ。4コーナーまで手応えよく来ていたんですが、追い出してから同じになってしまいました。1、2着馬はうまくレースを進めていましたね。この馬も重賞に手が届く存在になりましたね」もらえなかったからね。仕方ないね。どこかで息を入れられれば、また違ったんだけどね」
13着 マルターズマッシブ 後藤浩輝騎手
「ゲートで突進してしまって、それこそ脳震盪を起こしそうなぶつかり方でした。おそらくボーッとして走っていたんじゃないですかね」
14着 ミネルバサウンド 横山典弘騎手
「馬としてはこ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」