未勝利 (サ2才) 中山 1R 2007/09/29 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 ステディーラブ | 田中博康 | 52.0 | 1.57.8 | 40.4 | -5--5--5--4 | 3 | 6.5 | クロフネ / ラヴァーズチェイス | 美) 上原博之 | 538 | -6 | 2 | 2 | |
02 | 2 コスモウイング | 3 | 岩部純二 | 54.0 | 1.58.3 | 40.5 | 15-14--8--5 | 14 | 160.6 | ウイングアロー / ミサトヘルメス | 美) 小林常泰 | 452 | +6 | 1 | 1 |
03 | 2 コスモコマンダ (外) | 31/2 | 中舘英二 | 54.0 | 1.58.9 | 41.9 | -5--6--2--2 | 6 | 13.1 | Deputy Commander / Saw Her Shadow | 美) 阿部新生 | 466 | +10 | 15 | 8 |
04 | 2 ファンタジックキー | 3 | 安藤光彰 | 54.0 | 1.59.4 | 41.9 | -8--8--7--5 | 8 | 18.7 | スマートボーイ / アイビートユー | 美) 清水英克 | 482 | +4 | 13 | 7 |
05 | 2 レッツゴーヒチョリ | 3/4 | 丹内祐次 | 54.0 | 1.59.5 | 42.6 | -3--3--2--2 | 12 | 98.8 | マイネルラヴ / テンタシオン | 美) 高橋祥泰 | 512 | +8 | 6 | 4 |
06 | 2 ジョウショーアロー | ハナ | 村田一誠 | 54.0 | 1.59.5 | 42.6 | -2--1--1--1 | 2 | 4.7 | マーベラスサンデー / スナーククリムゾン | 栗) 西橋豊治 | 468 | -4 | 12 | 7 |
07 | 2 マルタカシャトル | 13/4 | 江田照男 | 54.0 | 1.59.8 | 42.0 | 10--9--8--9 | 7 | 14.2 | タイキシャトル / オースミダンサー | 美) 清水美波 | 514 | +4 | 4 | 3 |
08 | 2 スガノゴールド | 3/4 | 宮崎北斗 | 51.0 | 1.59.9 | 42.1 | 10-12--8--9 | 13 | 128.9 | スキャターザゴールド / チアリーダー | 美) 松永康利 | 444 | -6 | 5 | 3 |
09 | 2 セイカアレグロ [地] | 3/4 | 石橋脩 | 54.0 | 2.00.1 | 42.3 | 13-15--8-11 | 4 | 8.5 | ブラックホーク / セイカパンジー | 地) 佐藤茂 | 480 | +6 | 8 | 5 |
10 | 2 チキリボーイ | 13/4 | 北村宏司 | 54.0 | 2.00.4 | 43.2 | -8--9--4--5 | 10 | 21.5 | メイショウドトウ / マリンパンサー | 栗) 目野哲也 | 506 | -4 | 7 | 4 |
11 | 2 ボーダー | 4 | 吉田隼人 | 54.0 | 2.01.1 | 43.7 | -1--2--5--5 | 5 | 11.9 | グラスワンダー / メイジフレッシュ | 美) 高木登 | 472 | +2 | 11 | 6 |
12 | 2 タマモアート | 大差 | 田中剛 | 54.0 | 2.09.2 | 50.1 | -5--6-12-12 | 15 | 211.6 | デヒア / タマモアーチ | 美) 伊藤圭三 | 532 | -10 | 3 | 2 |
中 | 2 マイネルアベニール | 松岡正海 | 54.0 | - | - | 13-12------ | 9 | - | ブライアンズタイム / マイネカトリーヌ | 美) 畠山吉宏 | 474 | -4 | 9 | 5 | |
中 | 2 プリモエンジェル | 柴田善臣 | 54.0 | - | - | -3--3------ | 1 | - | スキャターザゴールド / イルグンスエンジェル | 美) 蛯名信広 | 480 | +4 | 10 | 6 | |
中 | 2 マコトボムケッチ (地) | 蛯名正義 | 54.0 | - | - | 10--9------ | 11 | - | コロナドズクエスト / マコトシュンレイ | 美) 武市康男 | 476 | -4 | 14 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 2番 (3人) | 6.5 | 枠連 | 1-2 (29人) | 228.3 | 複勝 | 2番(4人) 1番(14人) 15番(7人) |
3.0 40.3 4.9 |
ワイド | 1-2(72人) 2-15(17人) 1-15(82人) |
130.7 14.5 198.8 |
3連複 | 1-2-15 (256人) | 1985.5 | 馬連 | 1-2 (74人) | 687.9 | ||||||
3連単 | 馬単 | 2-1 (130人) | 951.2 |
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 ステディーラブ 田中博康騎手
「ダートだと心配せずに乗れますね。芝だと速い馬や切れる馬に負けてしまうんです。それに今日は集中して真面目に走ってくれましたから。もう少し素軽くなってくれれば、もっと走りますよ」
2着 コスモウイング 岩部純二騎手
「やはり長い方がいいですね。短いとついていけないんですよ。今日は内々をうまく回れましたし、いいリズムで走っていました」
6着 ジョウショーアロー 村田一誠騎手
「ダートは問題ないし、能力のある馬なんですが、イライラの度合いが強かったですね。コーナーでまったくの逆手前で走るものですから行かせてしまったんですが、コントロールがききませんでした。疲れが出てきているようですね」
中山2Rの2歳未勝利(芝1600m)は2番人気ドゥービリーヴイン(田中博康騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分37秒8。2着に1番人気トップオブマジックが、3着に3番人気ミカヅキカムイがそれぞれ入線。
ドゥービリーヴインは美浦・高橋義博厩舎の2歳牝馬で、父フジキセキ、母プリーズルックアットミーナウ(母の父Irish River)。通算成績は2戦1勝となった。
[ルギュント(上村洋行騎手)
「予想以上に体が減っていたね。良馬場で切れ味を生かす馬だし、下が緩い上に前残りでは厳しいね」勝となった。
ついレースになりました」りで、この馬なりに反応しているんですが、一番外から一気にいい脚で来た馬には対応しきれなかったですね。併せる形ならばまた違うんでしょうが……。ただ、前へ行っていた組の中で頑張っていましたからね。これで天皇賞では、反応の面でも対応できるようにしていきたいですね。馬はよく走っています。次へ向けて馬が学習していると思います」
5着 3番ブライトトゥモロー(後藤浩輝騎手)
「完璧と思ったんですが、全体の速い流れに乗せられてしまいましたね。ダイワメジャーが前にいましたし、馬場を考えると早めに仕掛けざるを得なかったんですが、本番に向けていいステップになりました」
6着 12番コンゴウリキシオー(藤田伸二騎手)
「2番手でいいとは思ったが、馬が自分で前へ行くことに慣れていて、前に馬がいると拍子抜けしてしまって、躊躇している感じだった。これを一回叩いて
1着 ステディーラブ 田中博康騎手
「ダートだと心配せずに乗れますね。芝だと速い馬や切れる馬に負けてしまうんです。それに今日は集中して真面目に走ってくれましたから。もう少し素軽くなってくれれば、もっと走りますよ」
2着 コスモウイング 岩部純二騎手
「やはり長い方がいいですね。短いとついていけないんですよ。今日は内々をうまく回れましたし、いいリズムで走っていました」
6着 ジョウショーアロー 村田一誠騎手
「ダートは問題ないし、能力のある馬なんですが、イライラの度合いが強かったですね。コーナーでまったくの逆手前で走るものですから行かせてしまったんですが、コントロールがききませんでした。疲れが出てきているようですね」
中山2Rの2歳未勝利(芝1600m)は2番人気ドゥービリーヴイン(田中博康騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分37秒8。2着に1番人気トップオブマジックが、3着に3番人気ミカヅキカムイがそれぞれ入線。
ドゥービリーヴインは美浦・高橋義博厩舎の2歳牝馬で、父フジキセキ、母プリーズルックアットミーナウ(母の父Irish River)。通算成績は2戦1勝となった。
[ルギュント(上村洋行騎手)
「予想以上に体が減っていたね。良馬場で切れ味を生かす馬だし、下が緩い上に前残りでは厳しいね」勝となった。
ついレースになりました」りで、この馬なりに反応しているんですが、一番外から一気にいい脚で来た馬には対応しきれなかったですね。併せる形ならばまた違うんでしょうが……。ただ、前へ行っていた組の中で頑張っていましたからね。これで天皇賞では、反応の面でも対応できるようにしていきたいですね。馬はよく走っています。次へ向けて馬が学習していると思います」
5着 3番ブライトトゥモロー(後藤浩輝騎手)
「完璧と思ったんですが、全体の速い流れに乗せられてしまいましたね。ダイワメジャーが前にいましたし、馬場を考えると早めに仕掛けざるを得なかったんですが、本番に向けていいステップになりました」
6着 12番コンゴウリキシオー(藤田伸二騎手)
「2番手でいいとは思ったが、馬が自分で前へ行くことに慣れていて、前に馬がいると拍子抜けしてしまって、躊躇している感じだった。これを一回叩いて
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」