西部日刊スポーツ杯(2007/09/02) のレース情報
基本情報
9
R
芝・右1200M
曇
良
2勝クラス特別
サ3上(混)[指] /
ハンデ
西部日刊スポーツ杯
16
頭
15:00発走
本賞金)
1480.0
-
590.0
-
370.0
-
220.0
-
148.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 5 サンクスアロット | 幸英明 | 53.0 | 1.08.3 | 34.5 | -------8--8 | 6 | 13.6 | サンデーサイレンス / ディソサード | 栗) 加藤敬二 | 472 | 0 | 14 | 7 | |
02 | 3 テイエムカゲムシャ | アタマ | 角田晃一 | 55.0 | 1.08.3 | 34.9 | -------3--3 | 2 | 4.1 | タバスコキャット / ベラミスキー | 栗) 柴田政見 | 486 | +8 | 9 | 5 |
03 | 3 シャイナムスメ | 3/4 | 浜中俊 | 51.0 | 1.08.4 | 35.0 | -------3--3 | 10 | 38.3 | ブライアンズタイム / レッドレス | 栗) 坂口正大 | 458 | +4 | 2 | 1 |
04 | 3 コウユーキズナ | 3/4 | 武豊 | 52.0 | 1.08.5 | 34.5 | ------10-11 | 1 | 4.0 | ティンバーカントリー / アズワー | 栗) 領家政蔵 | 470 | +6 | 4 | 2 |
05 | 5 マンテンハット | ハナ | 菊地昇吾 | 54.0 | 1.08.5 | 35.4 | -------2--1 | 8 | 20.5 | トウカイテイオー / サンフィールド | 栗) 鹿戸明 | 440 | -2 | 7 | 4 |
06 | 4 ゼットフラッシュ (外) | 1/2 | 熊沢重文 | 58.5 | 1.08.6 | 35.1 | -------5--5 | 3 | 5.5 | Fantastic Light / Rohita | 栗) 山内研二 | 510 | +10 | 8 | 4 |
07 | 7 メイショウイッテキ | クビ | 小牧太 | 54.0 | 1.08.7 | 35.1 | -------7--7 | 12 | 41.4 | ライブリーワン / ムジュリ | 栗) 安田伊佐 | 498 | +2 | 5 | 3 |
08 | 5 トーワユメジ | 1/2 | 渡辺薫彦 | 56.0 | 1.08.8 | 34.8 | ------10--8 | 13 | 63.2 | フォーティナイナー / トーワダーリン | 栗) 佐山優 | 462 | +14 | 12 | 6 |
09 | 3 ワールドハンター (外) | アタマ | 川田将雅 | 55.0 | 1.08.8 | 34.4 | ------13-13 | 4 | 6.8 | Jade Hunter / Doll | 栗) 坂口正則 | 500 | -6 | 13 | 7 |
10 | 4 ロングフラワー | 11/2 | 橋本美純 | 53.0 | 1.09.0 | 35.9 | -------1--2 | 7 | 13.6 | チーフベアハート / ロングマサユメ | 栗) 大根田裕 | 416 | -8 | 3 | 2 |
11 | 6 パープルコブラ (地) | 1/2 | 中村将之 | 51.0 | 1.09.1 | 35.2 | ------10-11 | 14 | 114.7 | ハンセル / クリスタルレイル | 栗) 飯田雄三 | 456 | +2 | 1 | 1 |
12 | 4 マッチメイト | クビ | 和田竜二 | 56.0 | 1.09.2 | 35.7 | -------5--5 | 5 | 10.1 | クロコルージュ / アバンダンメント | 栗) 川村禎彦 | 476 | +18 | 11 | 6 |
13 | 4 テイエムミゴテカ | 1/2 | 畑端省吾 | 50.0 | 1.09.3 | 34.9 | ------13-15 | 15 | 130.5 | スペシャルウィーク / エスキナッソ | 栗) 岩元市三 | 474 | +6 | 6 | 3 |
14 | 3 セレブラール | アタマ | 鮫島良太 | 51.0 | 1.09.3 | 34.8 | ------15-15 | 11 | 41.3 | ボストンハーバー / モンローウォーク | 栗) 福永甲 | 474 | -6 | 10 | 5 |
15 | 8 コアレスパレード | 11/2 | 荻野琢真 | 51.0 | 1.09.5 | 35.0 | ------15-13 | 16 | 218.2 | ウイニングチケット / コアレスホワイト | 栗) 梅田康雄 | 472 | +4 | 15 | 8 |
16 | 4 ツルミトゥインクル | クビ | 太宰啓介 | 52.0 | 1.09.6 | 35.9 | -------8--8 | 9 | 33.5 | アドマイヤベガ / リンクスオブタイム | 栗) 柴田光陽 | 424 | -2 | 16 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 14番 (6人) | 13.6 | 枠連 | 5-7 (5人) | 10.8 | 複勝 | 14番(7人) 9番(1人) 2番(11人) |
4.0 1.5 8.3 |
ワイド | 9-14(12人) 2-14(64人) 2-9(22人) |
11.6 62.2 16.8 |
3連複 | 2-9-14 (118人) | 369.6 | 馬連 | 9-14 (14人) | 32.2 | ||||||
3連単 | 14-9-2 (677人) | 2339.7 | 馬単 | 14-9 (27人) | 68.0 |
レース後のコメント
小倉9Rの西部日刊スポーツ杯(3歳上1000万下ハンデ・芝1200m)は中団を追走した6番人気サンクスアロット(幸英明騎手)が、直線先に抜けた2番人気テイエムカゲムシャをゴール寸前アタマ差捉えて優勝。勝ちタイムは1分8秒3(良)。3着に10番人気シャイナムスメが入り、1番人気コウユーキズナは4着に敗れた。
サンクスアロットは栗東・加藤敬二厩舎の5歳牝馬で、父サンデーサイレンス、母ディソサード(母の父Dixieland Band)。通算15戦3勝。
-レース後のコメント-
1着 サンクスアロット(幸騎手)
「芝は全く問題ないですね。53キロという斤量を生かしていい脚を使って突き抜けてくれました。外枠でいいところを通れたのも良かったですね」
2着 テイエムカゲムシャ(角田騎手)
「現実的なレースが出来ましたが勝ち馬の切れ味にやられましたね。でも勝ちに行っての結果ですからいい内容でした」
3着 シャイナムスメ(浜中騎手)
「いい感じでレースが出来ましたし、馬もよくなっています。久々で最後は一杯になってしまいましたが、力は出してくれました。控えてレースをしたことで次につながります」
4着 コウユーキズナ(武豊騎手)
「外に出すのに手間取ってしまいました。外枠ならもっと良かったのでしょうが…。でもいい脚を使ってくれました」ってしまって…。最後はよく盛り返してくれたのですが」
5着 ナムラバンダム(福永騎手)
「好位で流れに乗れたし、この馬なりに伸びてはいますが、切れる脚がないので瞬発力勝負では分が悪いですね。外回りも合わないのでは」br />12着 サマーエタニティ(中舘騎手)
「テンションが高く、ゲートで暴れてしまった」
16着 ボーデンゼー(松岡騎手)
「センスのいい馬ですが、少し空回りした走りでしたね。大事に育てればこれから走ってきますよ」黷黷ホと思います」イ教よりレースを使いつつよくなるタイプだと思います。調教ではズブいところがありますからね」と早めに仕掛けざるを得なかったんですが、本番に向けていいステップになりました」
6着 12番コンゴウリキシオー(藤田伸二騎手)
「2番手でいいとは思ったが、馬が自分で前へ行くことに慣れていて、前に馬がいると拍子抜けしてしまって、躊躇している感じだった。これを一回叩いて、今日ぐらいゲートを出ればもっといいレースができると思う」ドがそれぞれ入線。
ドリームノクターンは美浦・斎藤誠厩舎の2歳牡馬で
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」