お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 札幌 4R 2007/08/11 のレース情報

基本情報
札幌芝・右1200M
芝・右1200M
曇  
メイクデビュー   サ2才(混)[指] / 馬齢
13 頭
12:30発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 266 M
image
直線 266 M
勝タイム:
1.11.2
前半5F:
59.1
後半3F:
36.1
ペース:平均
-19 (33-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 岩田康誠 54.0 1.11.2 35.9 -------3--3 1 4.1 アドマイヤベガ / ハリウッドレビュー 栗) 浅見秀一 458 9 6
02 11/2 勝浦正樹 54.0 1.11.4 35.7 -------7--5 2 4.5 スキャン / シアトルギャル 美) 池上昌弘 494 6 5
03 3/4 柴山雄一 54.0 1.11.5 36.2 -------3--3 3 5.5 スペシャルウィーク / キャッツプライド 美) 大竹正博 496 3 3
04 3/4 小林徹弥 54.0 1.11.6 36.5 -------1--1 11 61.9 ムーンバラッド / セブンレツトウ 栗) 中村均  456 12 8
05 3/4 津村明秀 54.0 1.11.7 36.1 -------7--6 12 69.4 ボストンハーバー / リアルハイブローウ 美) 石栗龍彦 494 1 1
06 クビ 藤岡佑介 54.0 1.11.8 35.6 ------11-10 7 11.7 キングヘイロー / ツジノヒマワリ 美) 伊藤伸一 446 5 4
07 クビ 横山典弘 54.0 1.11.8 36.3 -------5--6 8 13.1 ブラックホーク / ゴシップモンガー 美) 加藤和宏 466 4 4
08 13/4 北村友一 53.0 1.12.1 36.1 -------9-10 4 7.2 サクラバクシンオー / フルオブラフター 栗) 安田隆行 478 2 2
09 クビ 河北通 54.0 1.12.2 36.7 -------5--6 5 9.0 タイキシャトル / ミスティックライト 栗) 小野幸治 482 11 7
10 31/2 池添謙一 54.0 1.12.8 37.7 -------2--2 10 45.7 ボストンハーバー / ラビットコスモ 美) 佐藤吉勝 476 13 8
11 クビ 田中勝春 54.0 1.12.8 36.7 ------10--6 6 9.3 グランデラ / クィーンズダガー 美) 水野貴広 488 10 7
12 大差 武幸四郎 54.0 1.14.5 37.1 ------12-12 9 39.5 ファルブラヴ / サイレントレガシー 美) 小島茂之 442 7 5
13 クビ 菊沢隆徳 54.0 1.14.6 36.5 ------13-13 13 80.0 サクラバクシンオー / ロージー 美) 小林常泰 500 8 6
単勝 9番 (1人) 4.1 枠連 5-6 (4人) 11.1 複勝 9番(3人)
6番(1人)
3番(2人)
1.8
1.5
1.7
ワイド 6-9(4人)
3-9(3人)
3-6(8人)
5.2
5.1
6.9
3連複 3-6-9 (1人) 23.5 馬連 6-9 (1人) 13.6
3連単 馬単 9-6 (3人) 28.1
該当なし
レース後のコメント

札幌4Rの2歳新馬(芝1200m)は1番人気グリフィス(岩田康誠騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒2。1馬身半差の2着に2番人気ナンヨーリバーが、3/4馬身差の3着に3番人気プライドオブキングがそれぞれ入線。
グリフィスは栗東・浅見秀一厩舎の2歳牡馬で、父アドマイヤベガ、母ハリウッドレビュー(母の父ノーザンテースト)。
レース後のコメント
1着 グリフィス 岩田康誠騎手
「仕上がりは良かったんですよ。調教でひと追いごとに良くなってきていた感じもありましたからね。レースもこの馬にとってちょうどいいペースでしたし、乗りやすい馬ですよ。距離はもっと長くても大丈夫ですよ」
浅見秀一調教師
「思ったよりも走ってくれました。この後はいろいろと試してみたいこともあるので、考えて決めたいですね」
2着 ナンヨーリバー 勝浦正樹騎手
「道中は外の馬を気にして、もたれるようにして走っていました。でも素直な馬で、悪いことをしようとしているわけではないんですよ。だから外に出してからはいい伸びを見せてくれましたね」のですが」ね。ゲートの中でボーッとしていて遅れてしまったんですが、その分の負けでしょう。上がり34秒台の時計であそこまで伸びてきているんですから、能力は見せたと思います。これで変わってきてほしいですね」ってしまった。脚をためて行ければ結果は全然違ったと思う」
9着 2番ゴールデンキャスト(小牧太騎手)
「3-4コーナーで頭を上げてしまった。最後は来ているんですけど、残念です」
10着 1番メイショウトッパー(和田竜二騎手)
「厳しい競馬でした。馬場に脚を取られっぱなしでしたから」は追って伸びなかったなぁ。スーッと行って弾けると思ったが…。もっと一気に上がって行く競馬の方がいいのかも。手応えの割に伸びなかったよ」
9着 アドマイヤフジ(上村騎手)
「位置取りは理想通り。小回りコースが忙しいとは思わないが、洋芝が合わないのかもしれませんね」
11着 サイレントプライド(横山典騎手)
「今日はあまりレースに
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ