三国特別(2007/08/04) のレース情報
基本情報
9
R
ダート・左1800M
曇
良
1勝クラス特別
サ3上(混) /
定量
三国特別
15
頭
14:35発走
本賞金)
1050.0
-
420.0
-
260.0
-
160.0
-
105.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | マルブツセンター (外) (牡3 | 吉田隼人 | 54.0 | 1.54.7 | 37.6 | 13-12-11--9 | 2 | 4.7 | Touch Gold / Rift Valley | 栗) 白井寿昭 | 456 | -2 | 10 | 6 | |
02 | リトルプリンス (地) (牡7 | 1/2 | 後藤浩輝 | 57.0 | 1.54.8 | 37.5 | 15-15-13-11 | 6 | 9.9 | トウカイテイオー / ブリランテ | 美) 佐々木亜 | 460 | -4 | 12 | 7 |
03 | ペイデイ (セ5 | 1 | 田中勝春 | 57.0 | 1.55.0 | 38.8 | -2--3--2--2 | 3 | 5.4 | エンドスウィープ / エロークエントリーダー | 美) 栗田博憲 | 480 | -6 | 6 | 4 |
04 | セイウンヒーロー (外) (牡3 | 3/4 | 松岡正海 | 54.0 | 1.55.1 | 38.3 | -7--7--9--9 | 5 | 8.6 | Fusaichi Pegasus / Korveya | 栗) 田所秀孝 | 442 | -12 | 8 | 5 |
05 | ニホンピロファイブ (牡4 | クビ | 村田一誠 | 57.0 | 1.55.1 | 38.7 | -5--5--4--3 | 4 | 6.3 | サンデーサイレンス / ミルカレント | 栗) 大橋勇樹 | 478 | +2 | 9 | 5 |
06 | ダイワルビア [地] (牡3 | 1/2 | 北村宏司 | 54.0 | 1.55.2 | 39.0 | -5--4--2--3 | 1 | 3.2 | クロフネ / ルビア | 地) 堂山芳則 | 508 | -2 | 14 | 8 |
07 | アタゴコマンダー (牡3 | 1/2 | 小野次郎 | 54.0 | 1.55.3 | 39.3 | -2--1--1--1 | 13 | 120.7 | コマンダーインチーフ / アクアライデン | 美) 中野栄治 | 476 | -2 | 7 | 4 |
08 | シルクデュエリスト (牡4 | 11/2 | 木幡初広 | 57.0 | 1.55.5 | 39.1 | 12-10--4--5 | 8 | 24.4 | マーベラスサンデー / ロイヤルイントリギュー | 美) 大江原哲 | 466 | -8 | 13 | 7 |
09 | メジロハックマン (父) (牡6 | 1 | 小林淳一 | 57.0 | 1.55.7 | 39.1 | -4--5--7--7 | 10 | 74.3 | メジロライアン / メジロホタカ | 美) 土田稔 | 464 | 0 | 3 | 2 |
10 | ローレルハンバーバ (牡4 | 3 | 丹内祐次 | 57.0 | 1.56.2 | 39.6 | -7--7--7--7 | 15 | 248.9 | ジェニュイン / サクラソフテイー | 美) 松山将樹 | 472 | -2 | 15 | 8 |
11 | アルファビクトリー (地) (牡8 | 21/2 | 石橋脩 | 57.0 | 1.56.6 | 40.3 | -1--2--4--5 | 12 | 100.0 | オペラハウス / アルファエスパー | 美) 斎藤宏 | 466 | -7 | 5 | 3 |
12 | カナハラグロリア (牡4 | クビ | 蛯名正義 | 57.0 | 1.56.7 | 39.4 | 10-12-13-14 | 9 | 36.1 | アジュディケーティング / カナハラカレン | 美) 山田要一 | 506 | -6 | 2 | 2 |
13 | ホーネットアーミー (セ5 | 1/2 | 水出大介 | 57.0 | 1.56.8 | 39.5 | 14-14-13-14 | 11 | 95.0 | エリシオ / ホーネットピアス | 美) 鹿戸雄一 | 490 | 0 | 1 | 1 |
14 | シベリアンヒート (外) (牡4 | 7 | 武士沢友 | 57.0 | 1.58.0 | 41.0 | -7--9-10-12 | 7 | 18.8 | Unbridled's Song / Heat Is On | 美) 堀井雅広 | 516 | 0 | 4 | 3 |
15 | ダイシンチャンス (外) (牡6 | 3/4 | 吉田豊 | 57.0 | 1.58.1 | 41.0 | 10-10-11-12 | 14 | 127.4 | Smoke Glacken / Mercedes Too | 美) 南田美知 | 506 | +14 | 11 | 6 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 10番 (2人) | 4.7 | 枠連 | 6-7 (10人) | 17.9 | 複勝 | 10番(3人) 12番(5人) 6番(2人) |
2.0 2.4 1.7 |
ワイド | 10-12(12人) 6-10(4人) 6-12(9人) |
9.6 5.0 7.1 |
3連複 | 6-10-12 (14人) | 43.8 | 馬連 | 10-12 (12人) | 28.3 | ||||||
3連単 | 10-12-6 (65人) | 212.6 | 馬単 | 10-12 (21人) | 52.0 |
レース後のコメント
新潟9Rの三国特別(3歳上500万下・ダート1800m)は道中後方からのレースとなった2番人気マルブツセンター(吉田隼人騎手)が直線外から脚を伸ばし、ゴール前先行馬をまとめて捉えて勝利を飾った。勝ちタイムは1分54秒7(良)。1/2馬身差2着に勝ち馬のさらに外から追い込んだ6番人気リトルプリンス。3着に道中2番手を進んだ3番人気ペイデイが入り、1番人気ダイワルビアは6着に敗れた。
マルブツセンターは栗東・白井寿昭厩舎の3歳牡馬で、父Touch Gold、母Rift Valley(母の父Gulch)。通算11戦2勝。
-レース後のコメント-
1着 マルブツセンター(吉田隼騎手)
「指示通り、出たなりの競馬でした。道中はジッとしてましたが、引っ掛かりませんでした。外めを回らされましたが、力で勝ってくれました。この競馬なら上のクラスでも楽しみです」
2着 リトルプリンス(後藤騎手)
「返し馬はゴツゴツしてましたが、それでも今日はいい方ですよ。パサパサのダートだったらいいんですけどね」
4着 セイウンヒーロー(松岡騎手)
「直線ゴチャつきましたが、1頭分くらいは空くものなんですけどね。馬体はこれくらいで大丈夫です」
5着 ニホンピロファイブ(村田騎手)
「地味だけど頑張ってますよ。このクラスもメンバー次第で勝負になります」Lロと大型だから叩かれて変わるんじゃないかな」れていましたからね。坂でもあれば前が止まるんでしょうが、今日は馬場のせいでしょう」大きい馬なので道中も滑りながら追走していました。良馬場なら勝っても負けても納得は出来るのですが、今日は馬場が残念でした」
7着 ルミナリエ(岩田騎手)
「ゲートをポンと出て馬なりで行けたのですが、最後は脚がありませんでした」
11着 アイリスモレア(四位騎手)
「こういう馬場はダメですね。位置取りは良かったのですが、勝負どころで追い出したら一気にノメってしまいました」ハ置取りは理想通り。小回りコースが忙しいとは思わないが、洋芝が合わないのかもしれませんね」
11着 サイレントプライド(横山典騎手)
「今日はあまりレースに集中していなかったようだな。でも前走は1600万条件で、今回はメンバーが強くなっていたからね。まだこれからだよ」
(国枝師)
「マツリダゴッホは伸びるかと思ったが最後は頭を上げて嫌々していたね。負けすぎだなぁ。サイレントプライドもらしくない競馬だったな