お知らせは以下でも通知しています

五頭連峰特別(2007/07/28) のレース情報

基本情報
新潟芝・左外1800M
芝・左外1800M
曇  
2勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
五頭連峰特別
13 頭
15:10発走
本賞金) 1480.0 - 590.0 - 370.0 - 220.0 - 148.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 659 M
image
直線 659 M
勝タイム:
1.46.2
前半5F:
59.3
後半3F:
34.7
ペース:平均
-5 (-35+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 後藤浩輝 54.0 1.46.2 34.0 -------6--6 5 8.8 エイシンサンディ / タイキアルテミス 美) 伊藤大士 474 -2 6 5
02 ハナ 福永祐一 57.0 1.46.2 34.2 -------4--4 2 4.7 ダンスインザダーク / ブランドシャトル 栗) 松元茂樹 466 -4 2 2
03 1/2 蛯名正義 57.0 1.46.3 34.5 -------3--3 3 4.7 アドマイヤベガ / フェアディール 美) 勢司和浩 544 +8 12 8
04 13/4 吉田隼人 57.0 1.46.6 34.0 ------12-12 6 11.9 サンデーサイレンス / アイリッシュカーリ 美) 松山康久 496 0 7 5
05 11/4 柴田善臣 57.0 1.46.8 34.4 ------11-11 9 42.9 ダンシングブレーヴ / ダイナジヤネツト 美) 二ノ宮敬 504 0 4 4
06 11/2 安藤光彰 55.0 1.47.0 34.8 -------7--7 8 32.2 マヤノトップガン / キングアンドアイ 美) 菊川正達 426 +6 3 3
07 武士沢友 57.0 1.47.2 34.7 ------10--9 10 43.5 ダンスインザダーク / タカイロドリゴ 美) 嶋田功  454 -16 8 6
08 1/2 田中勝春 54.0 1.47.3 35.1 -------4--4 4 7.4 タニノギムレット / プライムステージ 美) 宗像義忠 472 +12 13 8
09 3/4 北村宏司 55.0 1.47.4 34.8 ------12-12 12 188.2 フオテイテン / ヤマニンクラシック 美) 清水利章 460 0 1 1
10 3/4 吉永護 57.0 1.47.5 36.0 -------1--1 7 14.2 フィールドアスカ / ロングテンシン 美) 中野栄治 510 0 10 7
11 クビ 村田一誠 57.0 1.47.6 35.8 -------2--2 11 100.3 コマンダーインチーフ / ローレルドリーム 栗) 梅田智之 450 +4 5 4
12 11/4 大野拓弥 57.0 1.47.8 35.4 -------7--9 13 232.7 ブライアンズタイム / ザリーナ 美) 杉浦宏昭 468 -10 11 7
13 クビ 中舘英二 57.0 1.47.8 35.5 -------7--7 1 3.0 ダンスインザダーク / プチトマト 栗) 武宏平  470 +8 9 6
単勝 6番 (5人) 8.8 枠連 2-5 (6人) 12.0 複勝 6番(4人)
2番(2人)
12番(3人)
2.3
1.5
1.6
ワイド 2-6(8人)
6-12(5人)
2-12(3人)
7.2
6.6
3.5
3連複 2-6-12 (8人) 26.3 馬連 2-6 (7人) 17.2
3連単 6-2-12 (76人) 218.7 馬単 6-2 (21人) 48.0
該当なし
レース後のコメント

新潟10Rの五頭連峰特別(3歳上1000万下・芝1800m)は、5番人気アップルサイダー(後藤浩輝騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒2。ハナ差の2着に2番人気ホーマンアラシが、半馬身差の3着に3番人気ヒカルベガがそれぞれ入線。
アップルサイダーは美浦・菅原泰夫厩舎の3歳牡馬で、父エイシンサンディ、母タイキアルテミス(母の父ドクターデヴィアス)。通算成績は8戦3勝となった。
レース後のコメント
1着 アップルサイダー 後藤浩輝騎手
「勝因はまず具合の良さでしょうね。状態が良く、最後の追い比べでもヒカルベガがギリギリまで粘ってくれて競り合う形で最後まであの馬の気持ちが続いたのが良かったですね」
2着 ホーマンアラシ 福永祐一騎手
「ついてないなぁ-。勝ったと思うたわ。あの馬のパターンの競馬をしたけど、伸びがもうひとつだったな。もっとシュッと交わしてくれると思ったけどね。それにしても嫌な負け方だったなぁ」
3着 ヒカルベガ 蛯名正義騎手
「もう一歩だよ。いつも頑張っている、えらい馬なんだけどね。下手に出て行くと目標になるし、競り合いには強いとは思うけど、決め手のある馬にシュッと先に出られてしまうとね。そんなに負けていないんだけどね」う少し時計のかかる馬場になった方が良いですね」黷トしまいました。伸びてはいるんですが、うまく流れが向かないと、なかなか勝てません」がないですね。よく頑張っています」
6着 オフィサー 福永祐一騎手
「いいときはもっと体を使って走る馬なんですがね」熹w負っていましたしね」
5着 ルーベンスメモリー(菊沢騎手)
「馬は徐々によくなってきています」ェ、最後は脚がありませんでした」
11着 アイリスモレア(四位騎手)
「こういう馬場はダメですね。位置取りは良かったのですが、勝負どころで追い出したら一気にノメってしまいました」ハ置取りは理想通り。小回りコースが忙しいとは思わないが、洋芝が合わないのかもしれませんね」
11着 サイレントプライド(横山典騎手)
「今日はあまりレースに集中していなかったようだな。でも前走は1600万条件で、今回はメンバーが強くなっていたからね。まだこれからだよ」
(国枝師)
「マツリダゴッホは伸びるかと思ったが最後は頭を上げて嫌々していたね。負けすぎだなぁ。サイレントプライドもらしくない競馬だったな
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ