信夫山特別(2007/06/23) のレース情報
基本情報
10
R
芝・右2600M
晴
良
2勝クラス特別
サ3上(混)[指] /
ハンデ
信夫山特別
10
頭
15:05発走
本賞金)
1480.0
-
590.0
-
370.0
-
220.0
-
148.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 4 マイネルネオス | 石橋脩 | 56.0 | 2.39.5 | 36.2 | -8--8--5--3 | 1 | 2.1 | ステイゴールド / マイネプリテンダー | 美) 田中剛 | 444 | -2 | 6 | 6 | |
02 | 5 エキサイトラン | 11/4 | 後藤浩輝 | 56.0 | 2.39.7 | 36.9 | -3--2--1--1 | 3 | 4.8 | トウカイテイオー / ニューラブ | 栗) 五十嵐忠 | 454 | -6 | 2 | 2 |
03 | 5 ネヴァートルネード | 11/4 | 武士沢友 | 55.0 | 2.39.9 | 36.8 | -5--5--2--2 | 4 | 8.5 | スキャターザゴールド / マルスフラウ | 美) 伊藤正徳 | 454 | 0 | 8 | 7 |
04 | 3 マイネルファヴール | 11/4 | 吉田隼人 | 53.0 | 2.40.1 | 36.4 | -9--9--7--5 | 2 | 3.1 | アフリート / マイネカトリーヌ | 美) 畠山吉宏 | 472 | 0 | 10 | 8 |
05 | 7 シンボリモーガン | 21/2 | 中舘英二 | 54.0 | 2.40.5 | 37.4 | -6--5--2--3 | 5 | 16.6 | ダンスホール / スイートクリスティ | 美) 鈴木伸尋 | 420 | -8 | 3 | 3 |
06 | 6 ショウナンパレス | 31/2 | 安藤光彰 | 53.0 | 2.41.1 | 37.6 | -7--7--6--5 | 6 | 51.8 | タマモクロス / オープニングナイト | 美) 本間忍 | 470 | -6 | 1 | 1 |
07 | 6 カイシュウムサシ (市) | 大差 | 石神深一 | 52.0 | 2.44.7 | 41.6 | -1--1--2--7 | 9 | 103.3 | ロドリゴデトリアーノ / プレジャーヒル | 美) 佐藤吉勝 | 484 | +4 | 7 | 7 |
08 | 6 カネマサデューク (地) | 13/4 | 柴田善臣 | 54.0 | 2.45.0 | 41.3 | -4--3--7--8 | 7 | 60.1 | ソウルオブザマター / ペルファヴォーレ | 美) 嶋田潤 | 472 | -6 | 4 | 4 |
09 | 6 ウインリゲル (市) | 大差 | 松岡正海 | 56.0 | 2.50.3 | 44.6 | -2--3--9--9 | 8 | 73.8 | デヒア / ジリーズヘイロー | 栗) 安達昭夫 | 504 | -32 | 9 | 8 |
除 | 4 トーセンジョーカー | 田中勝春 | 56.5 | - | - | - | - | - | オペラハウス / クラッシーマダム | 美) 菅原泰夫 | 450 | -4 | 5 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (1人) | 2.1 | 枠連 | 2-6 (2人) | 5.6 | 複勝 | 6番(1人) 2番(3人) 8番(4人) |
1.2 1.5 1.6 |
ワイド | 2-6(2人) 6-8(3人) 2-8(6人) |
2.5 2.5 3.6 |
3連複 | 2-6-8 (3人) | 8.4 | 馬連 | 2-6 (2人) | 5.3 | ||||||
3連単 | 6-2-8 (11人) | 35.0 | 馬単 | 6-2 (2人) | 8.3 |
レース後のコメント
福島10Rの信夫山特別(3歳上1000万下・芝2600m)は、1番人気マイネルネオス(石橋脩騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分39秒7。1馬身1/4差の2着に3番人気エキサイトランが、1馬身1/4差の3着に4番人気ネヴァートルネードがそれぞれ入線。
マイネルネオスは美浦・稲葉隆一厩舎の4歳牡馬で、父ステイゴールド、母マイネプリテンダー(母の父Zabeel)。通算成績は16戦4勝となった。
レース後のコメント
1着 マイネルネオス 石橋脩騎手
「この馬の力を信じて、じっくり乗りました。最後は思い通りの伸びを見せてくれましたし、会心の勝利ですね」
2着 エイキサイトラン 後藤浩輝騎手
「少頭数の割りに出入りの激しいレースでしたが、自分のリズムを守りながら行きました。切れる脚がないので早めに動いたんですが」
3着 ネヴァートルネード 武士沢友治騎手
「少しイレ込み気味でしたが、前が飛ばしていく展開が向きましたね。休み明けを叩いて、次はもっと良くなってくれるでしょう」
4着 マイネルファヴール 吉田隼人騎手
「ゲートを出たなりで我慢して行きました。前が飛ばしていたので、向正面から動いて、前に勝ち馬がいたので目標にしていったんです。4コーナーでもいい手応えでしたが、勝ち馬の脚が一枚上でした。今回は昇級戦でしたし、クラスにメドの立つ内容ですよ」けだね。これを叩いて良くなってくると思うよ」sってしまったり、うるさくなる馬なんですが、今日は少し元気がなかったですね」ヒ。あの競馬で抜け出して押し切れば本当に強いのですが、まだその力が付き切っていませんね。休み明けもあったのでしょうか」
5着 サチノスイーティー(吉田豊騎手)
「結果、ちょっと速かったですかね。5頭が横並びで行ってましたが、本当はその後ろで競馬をしたかった。それでも良く走っています」
14着 ジョイフルハート(武豊騎手)
「本当じゃないですね。息遣いが良くなかったです」かもしれませんね」
11着 サイレントプライド(横山典騎手)
「今日はあまりレースに集中していなかったようだな。でも前走は1600万条件で、今回はメンバーが強くなっていたからね。まだこれからだよ」
(国枝師)
「マツリダゴッホは伸びるかと思ったが最後は頭を上げて嫌々していたね。負けすぎだなぁ。サイレントプライドもらしくない競馬だったな。状態や調教も良くて崩れない馬なのになぁ」思います」いなかったですね。馬場ももっとパンパンの方がいいようです」
(河内洋調教師)
「馬場は悪いし、小さい体なのに本当によく走っていますね。ただ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」