お知らせは以下でも通知しています

陽春ステークス(2007/04/14) のレース情報

基本情報
阪神ダート・右1400M
ダート・右1400M
晴  
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
陽春ステークス
16 頭
15:05発走
本賞金) 1830.0 - 730.0 - 460.0 - 270.0 - 183.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 352.5 M
image
直線 352.5 M
勝タイム:
1.23.3
前半5F:
58.3
後半3F:
37.1
ペース:平均
14 (82-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 上村洋行 56.0 1.23.3 35.8 ------12--7 4 8.1 フジキセキ / ビワプランサー 美) 牧光二  480 -2 8 4
02 ハナ 武豊 56.0 1.23.3 35.8 -------9-11 1 2.6 フォーティナイナー / プレシャスキール 栗) 石坂正  452 +10 13 7
03 ハナ 幸英明 55.0 1.23.3 36.3 -------6--5 6 16.4 フレンチデピュティ / サマニタイヨー 美) 和田正道 464 0 15 8
04 アタマ 河北通 54.0 1.23.3 35.8 ------12-11 8 25.5 ジェニュイン / アナザーワールド 栗) 小野幸治 496 -2 5 3
05 クビ 福永祐一 53.0 1.23.4 36.8 -------2--2 9 26.9 エンドスウィープ / エヴリウィスパー 栗) 友道康夫 478 +8 4 2
06 1/2 柴山雄一 54.0 1.23.5 35.4 ------15-14 16 278.1 コロニアルアッフェアー / クリムゾンフラツグ 栗) 南井克巳 440 -8 7 4
07 クビ 安藤勝己 55.0 1.23.5 36.3 -------7--7 2 4.7 ディアブロ / ニューブレハット 栗) 鮫島一歩 522 0 12 6
08 柴原央明 57.0 1.23.7 36.3 -------9-11 3 5.6 マヤノトップガン / サンデーエイコーン 地) 別府真司 444 -10 6 3
09 クビ 川田将雅 53.0 1.23.7 36.4 -------9--7 13 109.8 フォーティナイナー / アプローズフラワー 美) 加藤征弘 504 0 16 8
10 クビ 角田晃一 53.0 1.23.8 37.6 -------1--1 14 153.9 ディアブロ / ユーワマユミ 栗) 宮本博  528 +34 11 6
11 3/4 吉田稔 54.0 1.23.9 35.8 ------15-14 7 20.4 タイキシャトル / ザナック 栗) 庄野靖志 506 +6 10 5
12 クビ 安部幸夫 55.0 1.24.0 36.9 -------7--7 10 37.3 リンドシェーバー / レインボーアルファ 栗) 西園正都 468 0 3 2
13 ハナ 川原正一 55.0 1.24.0 37.2 -------4--3 12 95.3 Formal Gold / Walk of Fame 栗) 中竹和也 478 0 14 7
14 1/2 上野翔 53.0 1.24.1 36.5 ------12-14 15 269.0 マーベラスサンデー / ホマレノサチ 栗) 柴田政見 492 -6 1 1
15 13/4 藤田伸二 53.0 1.24.4 37.5 -------5--5 11 90.9 マヤノトップガン / サラトガシャドーズ 栗) 矢作芳人 482 0 9 5
16 岩田康誠 56.0 1.25.5 38.9 -------2--3 5 10.7 Diesis / Girchoop 栗) 武田博  502 +2 2 1
単勝 8番 (4人) 8.1 枠連 4-7 (4人) 11.6 複勝 8番(4人)
13番(1人)
15番(6人)
2.6
1.5
3.5
ワイド 8-13(4人)
8-15(24人)
13-15(11人)
6.2
17.6
10.4
3連複 8-13-15 (19人) 61.2 馬連 8-13 (4人) 13.8
3連単 8-13-15 (72人) 280.2 馬単 8-13 (9人) 27.5
該当なし
レース後のコメント

阪神10Rの陽春ステークス(4歳上1600万下・ハンデ・ダート1400m)は、4番人気ダンディズム(上村洋行騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分23秒3。ハナ差の2着に1番人気サンライズレクサスが、ハナ差の3着に6番人気ブレイバーがそれぞれ入線。
ダンディズムは栗東・藤原英昭厩舎の5歳牡馬で、父フジキセキ、母ビワプランサー(母の父ブライアンズタイム)。通算成績は11戦5勝となった。
レース後のコメント
1着 ダンディズム 上村洋行騎手
「ゴールの瞬間は結構微妙で、正直『どうかな?』と思いましたが、勝てて良かったです。とにかく自分の競馬に徹したことが良かったと思います」
2着 サンライズレクサス 武豊騎手
「惜しかった。ゴールの首の上げ下げのタイミングが悪くなってしまいましたね」ニ思います」
3着 チョウカイロイヤル 北村宏司騎手
「スタートがいまひとつで後ろの位置取り。前が止まらない馬場だったし、力は出しているけど今日は仕方ないですね」
5着 トウショウギア 田中勝春騎手
「今日は外枠が仇になったなぁ。引っ掛かっちゃってハンドルがきかなかった」ュ馬なので、東京が合っているかな」
4着 15番アドマイヤオーラ(武豊騎手)
「スタートが悪く、位置取りが後ろになってしまった。内に切り替えていったが、近くにフサイチもいた。ポジションがきつくなったし、前が止まらない展開。2分を切る時計かと思っていたし、外々は周りたくなかった。仕掛けたときの反応もこの馬らしくなかった」
5着 1
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ