お知らせは以下でも通知しています

岡崎特別(2007/03/18) のレース情報

基本情報
中京芝・左1800M
芝・左1800M
晴  
1勝クラス特別   サ4上牝 / 定量
岡崎特別
16 頭
14:50発走
本賞金) 1050.0 - 420.0 - 260.0 - 160.0 - 105.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
勝タイム:
1.48.6
前半5F:
1.00.8
後半3F:
35.6
ペース:平均
0 (-30+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 橋本美純 55.0 1.48.6 35.5 -2--2--2--2 9 19.8 サンデーサイレンス / ヤマニンパラダイス 栗) 浅見秀一 464 +10 16 8
02 1/2 和田竜二 55.0 1.48.7 35.7 -1--1--1--1 7 12.9 フレンチデピュティ / ヴァレリー 栗) 岩元市三 438 0 11 6
03 アタマ 鮫島良太 55.0 1.48.7 35.4 -4--5--5--3 4 10.5 フジキセキ / ショウナンクイーン 美) 国枝栄  496 +6 6 3
04 クビ 赤木高太 55.0 1.48.8 35.4 -6--7--6--6 2 4.0 サンデーサイレンス / シェリーザ 栗) 音無秀孝 474 +2 13 7
05 アタマ 菊沢隆徳 55.0 1.48.8 34.9 14-12-11--6 14 60.3 ジェイドロバリー / インテグレート 栗) 浅見秀一 438 0 9 5
06 11/2 上村洋行 55.0 1.49.0 35.5 -6--7--6--6 5 11.2 エルコンドルパサー / リキアイアクトレス 栗) 佐藤正雄 476 -3 1 1
07 クビ 二本柳壮 55.0 1.49.1 35.2 15-15-11-13 12 38.2 フジキセキ / アズウィロー 美) 後藤由之 448 -6 12 6
08 1/2 幸英明 55.0 1.49.2 36.0 -2--2--3--3 1 4.0 ダンスインザダーク / オージーカンパニー 栗) 宮本博  420 0 3 2
09 クビ 安藤光彰 55.0 1.49.2 35.4 11-10-11-11 6 12.1 サンデーサイレンス / ジョウノカオルコ 美) 加藤征弘 430 -10 8 4
10 クビ スボリッ 55.0 1.49.3 35.7 11-10--9-11 8 16.2 ブライアンズタイム / エクスペダイト 栗) 鮫島一歩 424 +4 15 8
11 1/2 丸田恭介 55.0 1.49.4 35.2 11-12-14-13 3 6.3 サンデーサイレンス / ダンシエンヌ 美) 宗像義忠 464 +2 4 2
12 11/4 嘉藤貴行 55.0 1.49.6 36.0 -6--7--9--6 11 34.4 フジキセキ / オンワードモニカ 美) 大和田稔 424 +4 7 4
13 31/2 津村明秀 55.0 1.50.2 37.0 -4--4--3--3 13 40.3 フジキセキ / ダイイチリカー 美) 小笠倫弘 454 -12 10 5
14 大野拓弥 55.0 1.50.5 37.1 -6--5--6--6 15 126.5 コマンダーインチーフ / スパークアロー 美) 小笠倫弘 476 +16 14 7
飯田祐史 55.0 - - -6-12------ 10 - フジキセキ / ゴーンプロフェッショナル 栗) 飯田雄三 414 -4 2 1
塚田祥雄 55.0 - - - - - スペシャルウィーク / ホークズフォーチュン 栗) 崎山博樹 000 5 3
単勝 16番 (9人) 19.8 枠連 6-8 (13人) 28.5 複勝 16番(9人)
11番(6人)
6番(7人)
5.4
3.7
3.8
ワイド 11-16(35人)
6-16(27人)
6-11(22人)
22.4
18.0
15.8
3連複 6-11-16 (111人) 300.3 馬連 11-16 (34人) 76.3
3連単 16-11-6 (669人) 1856.5 馬単 16-11 (75人) 164.3
該当なし
レース後のコメント

中京10Rの岡崎特別(4歳上500万下・牝馬限定・芝1800m)は4角2番手につけた9番人気ヤマニンアリエル(橋本美純騎手)が、直線逃げ粘る7番人気ナイスヴァレーをゴール前1/2馬身捉えて優勝。勝ちタイムは1分48秒6(良)。さらにアタマ差の3着に4番人気ショウナンアンジュ。
ヤマニンアリエルは栗東・浅見秀一厩舎の5歳牝馬で、父サンデーサイレンス、母ヤマニンパラダイス(母の父Danzig)。通算14戦2勝。
-レース後のコメント-
1着 ヤマニンアリエル(橋本騎手)
「前走、集中力を欠くところがあったので、外枠だったけど無理してでも前へ行きました。道中は流れも落ち着いて気を抜くところもなく走れました。馬の状態も良かったですね」
2着 ナイスヴァレー(和田騎手)
「今日はゲートもちゃんと出たし、競馬の幅が広がりました。チャンスは近いです」
3着 ショウナンアンジュ(鮫島騎手)
「追ってから甘いですね。手応え抜群で突き抜けるかと思いましたが、ジリジリとしか伸びませんでした」
4着 ノンキ(赤木騎手)
「3コーナーで前の馬が1頭下がってきて、そこで少しこっちも下がってしまいました。乗りやすくて、直線もよく伸びていますよ」
5着 プライムナンバー(菊沢騎手)
「1回使って馬がその気になってるから、馬群に入れて抑えながらの競馬でした」とかなりそうだよ」梶[ 田中博康騎手
「トビの大きな馬なので、自分のリズムで走らせようと考えてました。遅い流れでも折り合ったし、このメンバーでは力が一枚上ですね。現状ではダート向き。上のクラスでも楽しめそうですよ」
トウカイカントリーは美浦・後藤由之厩舎の3歳牡馬で、父ティンバーカントリー、母トウカイミラー(母の父トウカイテイオー)。通算成績は6戦1勝となった。
中京4Rの3歳未勝利(牝馬・芝2000m)は、1番人気ランペイア(鮫島良太騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分02秒2。
レース後のコメント
1着 ランペイア 鮫島良太騎手
「前を見ながら終始楽な手応え。外に出してからはスムーズに行けたし、抜け出してからも楽。力が違いましたね」
ランペイアは栗東・松田国英厩舎の3歳牝馬で、父アグネスタキオン、母スマラ(母の父Antheus)。通算成績は2戦1勝となった。
中京5Rの3歳未勝利(芝1800m)は、2番人気イイデレインジャー(松田大作騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒8。
レース後のコメント
1着 イイデレ
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ