道頓堀ステークス(2007/03/04) のレース情報
基本情報
10
R
芝・右外1600M
晴
良
3勝クラス特別
サ4上(混)[指] /
定量
道頓堀ステークス
16
頭
15:10発走
本賞金)
1830.0
-
730.0
-
460.0
-
270.0
-
183.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 5 ピカレスクコート | 秋山真一 | 57.0 | 1.33.7 | 34.0 | -------9--8 | 4 | 10.8 | ジェイドロバリー / フジノタカコマチ | 栗) 池江泰寿 | 502 | +2 | 3 | 2 | |
02 | 4 カイシュウタキオン | 11/2 | 安藤勝己 | 57.0 | 1.33.9 | 33.8 | ------14-13 | 1 | 1.8 | アグネスタキオン / ペトラ | 美) 田中清隆 | 482 | -14 | 6 | 3 |
03 | 6 ニホンピロキース | 13/4 | 小牧太 | 57.0 | 1.34.2 | 34.6 | -------6--6 | 2 | 4.8 | タマモクロス / ニホンピロポリーナ | 栗) 服部利之 | 482 | -4 | 14 | 7 |
04 | 6 ジョウノオーロラ | ハナ | 福永祐一 | 55.0 | 1.34.2 | 34.2 | ------12-10 | 5 | 20.1 | サンデーサイレンス / ミヤビサクラコ | 栗) 森秀行 | 450 | +4 | 1 | 1 |
05 | 5 セトノゼディタブ (外) | クビ | 古川吉洋 | 57.0 | 1.34.3 | 34.6 | -------6--8 | 8 | 31.6 | Zeditave / Roadstop | 栗) 南井克巳 | 480 | +2 | 4 | 2 |
06 | 5 マッハジュウクン | ハナ | 四位洋文 | 57.0 | 1.34.3 | 34.8 | -------6--4 | 3 | 6.7 | スターオブコジーン / ロッチダンス | 栗) 昆貢 | 460 | -8 | 2 | 1 |
07 | 7 サンキンバスター | ハナ | 上野翔 | 57.0 | 1.34.3 | 35.0 | -------1--1 | 14 | 151.5 | ハウスバスター / クリプテイツク | 栗) 石坂正 | 514 | +14 | 11 | 6 |
08 | 6 インマイアイズ | 13/4 | 酒井学 | 57.0 | 1.34.6 | 34.2 | ------14-15 | 6 | 22.0 | サクラバクシンオー / サンデーアイ | 栗) 清水出美 | 546 | -6 | 5 | 3 |
09 | 5 メジロハンター | アタマ | 石橋守 | 57.0 | 1.34.6 | 34.7 | -------9-10 | 9 | 57.5 | サクラバクシンオー / メジロリズム | 美) 大久保洋 | 498 | -10 | 13 | 7 |
10 | 6 シゲルドントイケ | クビ | 向山牧 | 57.0 | 1.34.6 | 34.4 | ------12-13 | 12 | 114.0 | トワイニング / スイートタンジー | 栗) 坪憲章 | 490 | +2 | 8 | 4 |
11 | 6 ルタンティール | クビ | 服部剛史 | 57.0 | 1.34.7 | 35.1 | -------2--6 | 10 | 72.5 | ブライアンズタイム / スリーエフ | 美) 中川公成 | 466 | +4 | 12 | 6 |
12 | 8 ダブルタイトル | 11/4 | 小林徹弥 | 55.0 | 1.34.9 | 35.0 | -------9-10 | 16 | 311.9 | ホワイトマズル / ネオン | 栗) 大橋勇樹 | 444 | 0 | 9 | 5 |
13 | 6 ムーンシャイン | 1/2 | 蓑島靖典 | 57.0 | 1.35.0 | 35.6 | -------2--2 | 7 | 24.5 | フジキセキ / バニラアフリート | 美) 鈴木伸尋 | 498 | -6 | 15 | 8 |
14 | 5 ホエールシャーク (地) | 3/4 | 生野賢一 | 55.0 | 1.35.1 | 35.7 | -------2--2 | 13 | 128.9 | ヘネシー / カディザデー | 栗) 音無秀孝 | 432 | -4 | 7 | 4 |
15 | 4 アグネスラック | クビ | 長谷川浩 | 55.0 | 1.35.2 | 35.7 | -------2--4 | 11 | 78.6 | クロフネ / アグネスセレーネー | 栗) 長浜博之 | 480 | +4 | 10 | 5 |
16 | 6 マイネルデュプレ | 6 | 荻野要 | 57.0 | 1.36.2 | 35.7 | ------14-15 | 15 | 152.7 | ペンタイア / マイネカトリーヌ | 美) 畠山吉宏 | 470 | -16 | 16 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 3番 (4人) | 10.8 | 枠連 | 2-3 (3人) | 6.7 | 複勝 | 3番(4人) 6番(1人) 14番(2人) |
2.3 1.1 1.5 |
ワイド | 3-6(3人) 3-14(8人) 6-14(1人) |
4.3 7.3 2.2 |
3連複 | 3-6-14 (2人) | 13.3 | 馬連 | 3-6 (3人) | 10.1 | ||||||
3連単 | 3-6-14 (31人) | 139.3 | 馬単 | 3-6 (10人) | 32.1 |
レース後のコメント
阪神10Rの道頓堀ステークス(4歳上1600万下・芝1600m)は道中中団の内々を追走した4番人気ピカレスクコート(秋山真一郎騎手)が、直線僅かなスペースを突いて内から一気に抜け出し、外から追い込んだ1番人気カイシュウタキオンに1馬身1/2差をつけて勝利を飾った。勝ちタイムは1分33秒7(良)。3着に2番人気ニホンピロキース。
ピカレスクコートは栗東・池江泰寿厩舎の5歳牡馬で、父ジェイドロバリー、母フジノタカコマチ(母の父コリムスキー)。通算22戦5勝。
-レース後のコメント-
1着 ピカレスクコート(秋山騎手)
「折り合いに気をつけて欲しいと言われていました。うまく折り合いはついたものの前がなかなか空かずに心配しましたが、うまく空いてくれました。抜ける時の脚は速かったですね。いい時に乗せてもらいました」
2着 カイシュウタキオン(安藤勝騎手)
「スムースな競馬が出来たし、いい脚を使ってくれましたが、勝ち馬にうまく抜けられてしまいました。いずれチャンスが来るでしょう」
4着 ジョウノオーロラ(福永騎手)
「外に出したらフワーっとしました。以前に斜行した時も外に出した時ですし、もっと馬込みでレースをさせた方がいいのかもしれません。あと、今日はうまく出せましたが、ゲートの中でガチャガチャしているので、もっと落ち着いて欲しいですね」きている段階で、これで強いメンバーに揉まれていけばもっとよくなるよ」
12着 コンゴウリキシオー(熊沢騎手)
「ハンデを背負っていたし、後続に早めに来られてしまったからね」しかったですよ。逃げ馬の脆さが出てしまいました。状態は前走に比べて数段良くなっていました」
(取材:舩山陽司、小塚歩)ジョウ(上村洋行騎手)
「乗り味は良かったけど、今日は競馬にならず、この馬の力を出せませんでした」牝馬・芝2000m)は、1番人気ランペイア(鮫島良太騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分02秒2。
レース後のコメント
1着 ランペイア 鮫島良太騎手
「前を見ながら終始楽な手応え。外に出してからはスムーズに行けたし、抜け出してからも楽。力が違いましたね」
ランペイアは栗東・松田国英厩舎の3歳牝馬で、父アグネスタキオン、母スマラ(母の父Antheus)。通算成績は2戦1勝となった。
中京5Rの3歳未勝利(芝1800m)は、2番人気イイデレインジャー(松田大作騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒8。
レース後のコメント
1着 イイデレインジャー 松田大作騎
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」