未勝利 (サ2才) 東京 3R 2006/10/22 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 シーディドアラバイ | 北村宏司 | 54.0 | 1.36.0 | 35.3 | -------5--5 | 1 | 1.9 | ジャングルポケット / ロココスタイル | 美) 栗田博憲 | 434 | -2 | 6 | 6 | |
02 | 2 ホクトスルタン | 2 | 柴田善臣 | 55.0 | 1.36.3 | 35.9 | -------3--2 | 3 | 6.4 | メジロマックイーン / ダイイチアピール | 美) 田中剛 | 474 | -2 | 7 | 6 |
03 | 2 マイネルドナール | 11/4 | 松岡正海 | 55.0 | 1.36.5 | 36.1 | -------3--2 | 4 | 11.7 | キンググローリアス / テンペストケース | 美) 鹿戸雄一 | 460 | +2 | 11 | 8 |
04 | 2 マスターカフェ | 1/2 | 小島太一 | 52.0 | 1.36.6 | 36.3 | -------2--1 | 2 | 3.5 | マンハッタンカフェ / カリーノカフェ | 美) 小島太 | 484 | -2 | 9 | 7 |
05 | 2 ステパノス (地) | 11/4 | 勝浦正樹 | 55.0 | 1.36.8 | 35.0 | ------11-11 | 7 | 28.2 | フィガロ / アンテリージェ | 美) 清水利章 | 484 | +4 | 2 | 2 |
06 | 2 サクラワイズ | 3/4 | 蛯名正義 | 54.0 | 1.37.0 | 36.3 | -------5--5 | 6 | 20.2 | サクラバクシンオー / サクラテンシ | 美) 伊藤圭三 | 490 | +4 | 3 | 3 |
07 | 2 マイネルピーク | 3/4 | 後藤浩輝 | 55.0 | 1.37.1 | 36.1 | -------7--7 | 5 | 15.0 | ダンスインザダーク / マウントグローリ | 美) 稗田研二 | 458 | +4 | 1 | 1 |
08 | 2 アポロターボ (父)(市) | 2 | 石神深一 | 55.0 | 1.37.4 | 35.8 | -------7--9 | 11 | 290.1 | カリスタグローリ / ナンバーエイト | 美) 石栗龍彦 | 476 | -6 | 10 | 8 |
09 | 2 カキノタネ (父) | 31/2 | 小林淳一 | 55.0 | 1.38.0 | 37.0 | -------7--7 | 10 | 136.2 | オフサイドトラップ / ガルフィアン | 美) 中野渡清 | 442 | +2 | 8 | 7 |
10 | 2 マチカドノビーナス (父) | クビ | 郷原洋司 | 54.0 | 1.38.0 | 37.6 | -------1--2 | 9 | 60.7 | トウカイテイオー / エムケイビーナス | 美) 秋山雅一 | 468 | -2 | 5 | 5 |
11 | 2 コウヨウウェーブ | 21/2 | 小野次郎 | 55.0 | 1.38.4 | 36.8 | ------10--9 | 8 | 42.7 | タニノギムレット / ミナガワジュエル | 美) 菅原泰夫 | 494 | -16 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (1人) | 1.9 | 枠連 | 6-6 (2人) | 7.7 | 複勝 | 6番(1人) 7番(3人) 11番(4人) |
1.2 1.7 2.4 |
ワイド | 6-7(3人) 6-11(6人) 7-11(10人) |
3.7 5.0 9.3 |
3連複 | 6-7-11 (6人) | 22.1 | 馬連 | 6-7 (2人) | 7.4 | ||||||
3連単 | 馬単 | 6-7 (3人) | 11.1 |
レース後のコメント
東京3Rの2歳未勝利戦(芝1600m)は1番人気シーディドアラバイ(北村宏司騎手)が中団追走から直線抜け出し、3番人気ホクトスルタンに2馬身差をつけて快勝した。勝ちタイムは1分36秒0(良)。3着に4番人気マイネルドナールが入った。
シーディドアラバイは美浦・栗田博憲厩舎の2歳牝馬で、父ジャングルポケット、母ロココスタイル(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は2戦1勝となった。
-レース後のコメント-
1着 シーディドアラバイ(北村騎手)
「ちょっとテンション高めかと思いましたが、レースでは落ち着いてうまく流れに乗って手応えよく運べました。競馬が上手ですし、いい切れを持っていますね」
2着 ホクトスルタン(柴田善騎手)
「段々よくなってますよ」
3着 マイネルドナール(松岡騎手)
「馬群に入れたかったのですが、前半外に逃げ通し。我慢して最後は脚を使っているんですけど…」
4着 マスターカフェ(小島太一騎手)
「二の脚が速くて前に出てしまい、並んでからは力んでしまいました。馬の後ろにつけられればまた違うと思うのですが」レースを運べました。1000mを58秒7というのもターフビジョンで確認する余裕がありました。これ以上ペースが上がったらこの馬には辛かったでしょうが、気負いもなく走っていました。本質的にこの距離は長いのでしょう。適性の差でしょうね」
4着 メイショウサムソン(石橋騎手)
「早めに動いて差されるのは仕方ありませんが、前に行く馬を捉えられなかったのは分からないですね。道中は折り合いがついていましたが、4コーナーの手応えはあまりよくありませんでした。自分の位置でレースは出来たのですが…。出来は前走と変わりなかったと思います」
6着 インテレット(藤岡騎手)
「ゲートがうるさかったですね。それで他の陣営に迷惑をかけてしまいました。出遅れましたが、あの流れの中折り合いもつき、脚をためて直線は外に出していい脚を使ってくれました」
7着 マルカシェンク(福永騎手)
「流れは理想的で距離の適性が出始めたかなという
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」