お知らせは以下でも通知しています

鳴滝特別(2006/10/07) のレース情報

基本情報
京都芝・右外2400M
芝・右外2400M
曇  
2勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
鳴滝特別
11 頭
15:10発走
本賞金) 1480.0 - 590.0 - 370.0 - 220.0 - 148.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
勝タイム:
2.27.3
前半5F:
1.02.0
後半3F:
34.4
ペース:平均
-48 (-108+60)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 岩田康誠 54.0 2.27.3 33.9 -5--5--6--7 2 2.5 フレンチデピュティ / アスペンリーフ 栗) 松田博資 474 +6 7 6
02 クビ 池添謙一 57.0 2.27.3 34.2 -3--3--3--3 3 7.1 ダンスインザダーク / シスタートウショウ 栗) 鶴留明雄 452 -2 10 8
03 21/2 福永祐一 54.0 2.27.7 34.7 -2--2--2--2 8 49.7 ミシエロ / エイシンギヤロツプ 栗) 野元昭  442 -4 11 8
04 3/4 幸英明 57.0 2.27.8 34.9 -1--1--1--1 4 10.6 ジョリーズヘイロー / ラックムゲン 栗) 田中章博 506 -10 4 4
05 長谷川浩 54.0 2.28.0 34.1 -8--7--9-10 9 50.2 フォーティナイナー / マルサンホマレ 栗) 中村均  478 +6 1 1
06 アタマ 太宰啓介 57.0 2.28.0 34.7 -7--7--5--5 5 20.1 サニーブライアン / メイタイザン 栗) 坂口正則 476 +4 6 6
07 ハナ 藤岡佑介 57.0 2.28.0 34.4 10-10--9--8 6 22.7 マヤノトップガン / ナイスロッチ 栗) 坂口正大 460 -6 2 2
08 3/4 武豊 54.0 2.28.2 34.7 -9--9--8--8 1 2.2 ステイゴールド / デイムキリー 栗) 橋口弘次 456 +4 5 5
09 11/2 熊沢重文 57.0 2.28.4 35.3 -3--4--3--3 10 127.8 リアルシヤダイ / マツキャロル 栗) 田所清広 484 0 9 7
10 ハナ 和田竜二 57.0 2.28.4 35.1 -5--5--6--5 7 42.6 マヤノトップガン / ダンシングエルフ 栗) 柴田光陽 488 +30 8 7
11 13/4 小坂忠士 57.0 2.28.7 34.4 11-11-11-11 11 151.7 ドリームウェル / ラブファイター 栗) 境直行  470 -2 3 3
単勝 7番 (2人) 2.5 枠連 6-8 (3人) 8.1 複勝 7番(2人)
10番(3人)
11番(8人)
1.5
2.3
8.1
ワイド 7-10(5人)
7-11(19人)
10-11(22人)
5.0
18.3
27.1
3連複 7-10-11 (29人) 104.5 馬連 7-10 (4人) 11.0
3連単 7-10-11 (88人) 297.3 馬単 7-10 (6人) 17.9
該当なし
レース後のコメント

1着 アエローザ(岩田康誠騎手)
「道中しっかりと折り合いがついて、引っ掛かるところがありません。どの位置からでもレースが出来ます。休み明けでも仕上がりはよかったようですし、かなりの能力を秘めています」
2着 トウショウパワーズ(池添謙一騎手)
「4コーナーでうまく捌けたらよかったのですが、内に行くか外に行くかと思ったところで、外を勝ち馬に行かれてしまいました。手応えがあっただけに悔しいです」
3着 エイシンテンライ(福永祐一騎手)
「上位2頭は強いですよ。この馬としては頑張っています。ダートでもよさそうですしね。むしろダートの2100-2300mくらいで走るかもしれません」
4着 キングオブウィナー(幸英明騎手)
「自分のレースをして、最後もバテてはいません。マイナス10キロでしたが、体も悪くはありませんでした」・ゥら追い込まれてしまいました。ただ母親は1000mしか走っていないので、1800mはちょっと長かったですかね」黷オいところがあったからかな。」
(二ノ宮敬宇調教師)
「左回りは初めて。手前を変えるのが下手で、うまく回りきれなかったようだ」ちゃいましたね。最後もなだれ込んだだけで弾けなかったね」」
5着 コスモトノ(柴山騎手)
「コーナーで外へ外へ逃げてしまって、そこで力をロスしてますね」かく強い。ベストの競馬をしての結果ですから、あの強さには脱帽です。この馬としては今日みたいに前に壁を作っての競馬がいいのかもしれません。スタートも良かったし、収穫は大きい競馬でしたが、2000mだと最後のひと伸びがないことからも、マイルくらいがいいかもしれません」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました