札幌日刊スポーツ杯(2006/08/12) のレース情報
基本情報
9
R
芝・右1500M
晴
良
3勝クラス特別
サ3上(混)(特) /
定量
札幌日刊スポーツ杯
11
頭
15:25発走
本賞金)
1830.0
-
730.0
-
460.0
-
270.0
-
183.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 6 ロードアルティマ (外) | 藤田伸二 | 57.0 | 1.28.7 | 34.0 | ----1--1--1 | 2 | 2.9 | Seeking the Gold / Secrettame | 栗) 山内研二 | 484 | -4 | 8 | 7 | |
02 | 5 プリモスター | 11/2 | 横山典弘 | 55.0 | 1.28.9 | 33.9 | ----3--3--3 | 5 | 12.7 | サンデーサイレンス / チーター | 美) 伊藤圭三 | 480 | -2 | 5 | 5 |
03 | 4 スズカフェニックス | 1/2 | 安藤勝己 | 57.0 | 1.29.0 | 33.4 | ----9--9--9 | 1 | 2.1 | サンデーサイレンス / ローズオブスズカ | 栗) 橋田満 | 460 | 0 | 3 | 3 |
04 | 4 メイショウオウテ | クビ | 四位洋文 | 57.0 | 1.29.0 | 33.7 | ----8--8--7 | 4 | 11.0 | サンデーサイレンス / メイショウサブリナ | 栗) 梅田智之 | 452 | +20 | 7 | 6 |
05 | 5 コンドルクエスト | アタマ | 岩田康誠 | 57.0 | 1.29.0 | 33.8 | ----7--6--5 | 3 | 9.5 | エルコンドルパサー / スプリングコート | 美) 二ノ宮敬 | 470 | -2 | 10 | 8 |
06 | 4 ダンスオブサロメ | 11/2 | 秋山真一 | 55.0 | 1.29.2 | 34.3 | ----3--3--3 | 6 | 22.6 | ビワタケヒデ / スターマレイン | 栗) 岡田稲男 | 432 | -4 | 11 | 8 |
07 | 5 コスモテナシャス | 3/4 | 津村明秀 | 57.0 | 1.29.3 | 34.1 | ----5--6--7 | 10 | 44.6 | タヤスツヨシ / ツキノマイヒメ | 美) 伊藤大士 | 466 | -4 | 2 | 2 |
08 | 6 テイエムリキサン | クビ | 藤岡佑介 | 57.0 | 1.29.4 | 34.3 | ----5--5--5 | 7 | 30.9 | タイキシャトル / リキサンフラッシュ | 栗) 福島勝 | 494 | +6 | 6 | 6 |
09 | 7 ダイタクソニック (父) | ハナ | 北村宏司 | 57.0 | 1.29.4 | 34.6 | ----2--2--2 | 9 | 40.6 | フサイチコンコルド / ラブルーセント | 美) 嶋田潤 | 488 | 0 | 9 | 7 |
10 | 5 マイネルデュプレ | 1 | 柴山雄一 | 57.0 | 1.29.6 | 33.8 | ---11-11-11 | 8 | 35.9 | ペンタイア / マイネカトリーヌ | 美) 畠山吉宏 | 480 | -2 | 1 | 1 |
11 | 5 メイショウオブラ | 11/2 | 武幸四郎 | 57.0 | 1.29.8 | 34.3 | ----9--9--9 | 11 | 104.6 | タイキシャトル / ソヨカゼ | 栗) 河内洋 | 510 | -6 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 8番 (2人) | 2.9 | 枠連 | 5-7 (7人) | 17.5 | 複勝 | 8番(2人) 5番(4人) 3番(1人) |
1.1 2.1 1.1 |
ワイド | 5-8(7人) 3-8(1人) 3-5(6人) |
5.0 1.4 4.4 |
3連複 | 3-5-8 (2人) | 7.6 | 馬連 | 5-8 (7人) | 19.5 | ||||||
3連単 | 8-5-3 (18人) | 71.6 | 馬単 | 8-5 (9人) | 31.2 |
レース後のコメント
1着 ロードアルティマ 藤田伸二騎手
「まだ遊びがありますね。直線も2回手前を替えています。でも、馬が来ればまた伸びる感じで、この馬は素質馬ですからね」
3着 スズカフェニックス 安藤勝己騎手
「流れが落ち着いて、外に出せず内でチャンスを待つ形になりましたが、なかなか出られなかったですね。競馬がうまくなってきてますし、落ち着いてきました。2000mくらいの方が競馬しやすいように思います」
4着 メイショウオウテ 四位洋文騎手
「テンションが高かったですね。+20キロですが、前走で減っていたもので今日はいい感じでした。もう少し落ち着いて欲しいですね」
5着 コンドルクエスト 岩田康誠騎手
「外枠で、3番手の外を回りましたが、直線で脚を使ってくれているんですけどね」
6着 ダンスオブサロメ 秋山真一郎騎手
「4コーナーまではいつもと同じ感じなんですが、1200mだともう一伸びが効くんです。今日は函館からの直前輸送でしたが、神経質な馬でそのあたりが影響したのかもしれません」掛けを遅らせました。内からぶつけられた分、少し伸び脚に影響あったかも知れませんね」
5着 ソーユアフロスト 蛯名正義騎手
「芝の塊が飛んでくるのを嫌がって、クビを上げてしまったりしていますが、内容は悪くないですね。ただ勝ち馬の後ろにいて、伸びていることは伸びているんですが、ジリジリとしか伸びてくれませんでした。着差が着差なだけに残念ですね」もしれない」Hこのメンバーなら58.5キロのハンデも理由にならないよね。本調子じゃないのかな」た」ことが出来た。もう少し体がしっかりして欲しいね」迪凾ェって下がってしまい、そこからは砂を被らないように気をつけて乗りました。もう少し、着差を詰める事は出来たような気もします」
4着 グリンセレブ(今野忠成騎手)
「今、馬の調子が良いですね。初めての強豪相手でここまでやれたのですから、そのうちチャンスは来ると思います」
(取材:中野雷太、小塚歩)ても反応がなかった。ただマ
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」