お知らせは以下でも通知しています

1勝 (サ3才) 中山 6R 2006/04/09 のレース情報

基本情報
中山ダート・右1800M
ダート・右1800M
晴  
1勝クラス   サ3才(混)(特) / 馬齢
13 頭
12:40発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
勝タイム:
1.56.4
前半5F:
1.04.6
後半3F:
38.9
ペース:平均
-13 (5-18)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 後藤浩輝 56.0 1.56.4 38.8 -3--3--3--2 1 2.2 ブラックホーク / クラフテイワイフ 美) 国枝栄  490 0 12 8
02 クビ 武幸四郎 56.0 1.56.4 38.9 -2--2--2--2 5 12.5 Fusaichi Pegasus / Northern Aspen 美) 萩原清  482 +2 11 7
03 1/2 江田照男 56.0 1.56.5 38.7 -5--5--4--4 3 7.4 マーベラスサンデー / ロイヤルイントリギュー 美) 大江原哲 454 -8 13 8
04 クビ 北村宏司 56.0 1.56.5 38.7 -5--5--4--4 2 2.7 サンデーサイレンス / グレイテストヒッツ 美) 二ノ宮敬 514 +6 1 1
05 吉田豊 56.0 1.56.7 38.7 -8--9--7--7 4 12.3 フォーティナイナー / シンハラ 美) 久保田貴 482 0 9 6
06 津村明秀 52.0 1.56.9 39.4 -1--1--1--1 9 51.1 アグネスタキオン / レディスパイ 美) 田村康仁 440 +2 7 5
07 13/4 小林淳一 56.0 1.57.2 39.2 -7--5--7--7 7 42.0 スキャターザゴールド / ヴォイスフロムヘヴン 美) 小西一男 462 -2 2 2
08 吉田隼人 53.0 1.57.7 39.6 -8--9-10-10 6 31.6 アグネスタキオン / スウィートインディ 美) 堀井雅広 462 -4 8 6
09 ハナ 大野拓弥 53.0 1.57.7 39.7 -8--8--7--7 13 154.7 クロコルージュ / ミスベイブリッジ 美) 杉浦宏昭 452 +2 4 4
10 11/4 小野次郎 56.0 1.57.9 39.8 12-11-10-13 11 81.0 ライブリマウント / ライブリカーネギ 美) 沢峰次  448 +6 10 7
11 武士沢友 56.0 1.58.2 39.9 11-12-12-11 10 73.4 リンドシェーバー / コマンダースキー 美) 菅原泰夫 540 +6 3 3
12 クビ 勝浦正樹 54.0 1.58.3 40.6 -3--3--4--4 12 99.1 パークリージエント / フジノバンナ 美) 秋山雅一 454 0 5 4
13 ハナ 菊沢隆徳 54.0 1.58.3 40.0 12-12-12-11 8 47.8 ホワイトマズル / ページワン 栗) 崎山博樹 444 +2 6 5
単勝 12番 (1人) 2.2 枠連 7-8 (4人) 9.4 複勝 12番(1人)
11番(4人)
13番(3人)
1.2
3.0
2.3
ワイド 11-12(5人)
12-13(2人)
11-13(14人)
5.8
3.5
13.2
3連複 11-12-13 (9人) 28.5 馬連 11-12 (5人) 14.3
3連単 馬単 12-11 (8人) 24.2
該当なし
レース後のコメント

中山6Rの3歳500万下(ダート1800m)は1番人気バルバロ(後藤浩輝騎手)が好位追走から直線早々に抜け出し、ビコージェネラルをクビ差抑えて勝利を飾った。勝ちタイムは1分56秒4(良)。2着に5番人気ビコージェネラル、3着に3番人気シルクデュエリストが入った。
バルバロは美浦・国枝栄厩舎の3歳牡馬で、父ブラックホーク、母クラフテイワイフ(母の父Crafty Prospector)。通算成績は7戦2勝となった。
-レース後のコメント-
1着 バルバロ(後藤騎手)
「砂を被ったり、外から被されたりすると走る気をなくすけど、今日はいい展開だったね。でも先頭に立つとすぐに気を抜いてしまう」
2着 ビコージェネラル(武幸騎手)
「手応えほど伸びなかったけど、休み明けだったからね。いい走りをする馬だし、使い込めばシャキっとしてくるよ」
3着 シルクデュエリスト(江田照騎手)
「3-4コーナーで手応えが怪しくなったけど、そこからでもジワジワ伸びている。しぶい馬だね」
4着 アクシオン(北村宏騎手)
「もう少し前につけたかったけど行けなかった。手応えのわりに伸びないね。もっと早め早めの競馬が合っているのかも」
5着 キングフォーティ(吉田豊騎手)
「1-2コーナーで外に振られるロスがあってきついレースだったけど、最後までよく踏ん張ってくれました」いたのですが、負けてしまったわけですから、結果的にはスパートが早かったということでしょう」
6着 サクラメガワンダー(内田博騎手)
「もう少し前で競馬がしたかった。外枠だったし、人気馬が前に行っていて動くに動けなかった。馬場も少し気にしていたね」
7着 ジャリスコライト(横山典騎手)
「いい感じだったし、4コーナーでの手応えもよかったのですが…。久々でしたし、まだこれからの馬ですからね」
(藤沢師)
「まあ、7番目ですからまずまずでしょうか? イレ込む馬ではないし、競馬も上手になってきていますね。いい馬ですから、これでもう少し逞しくなってくれば力を出せるでしょう。ダービーまでにもう1回使ってということになるでしょう」
10着 スーパーホーネット(矢作師)
「そんなに減ってたのかな? そうは見えなかったなぁ。まあ、他の馬との成長力の差は感じない。この馬が勝つとすれば、今日のような戦法しかありませんからね。前がもっと速くなって、前が潰れる展開にならない限り、ウチの馬にはチャンスはないですからね」
13着 キャプテンベガ(安藤騎手)
「乗っていて本当に気持ちのいい馬なのですが
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました