お知らせは以下でも通知しています

デイリー杯クイーンカップ(2006/02/18) のレース情報

基本情報
東京芝・左1600M
芝・左1600M
晴  
GⅢ   サ3才(混) 牝 (特) / 別定
第41 回 デイリー杯クイーンカップ
16 頭
15:40発走
本賞金) 4000.0 - 1600.0 - 1000.0 - 600.0 - 400.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.35.6
前半5F:
1.00.9
後半3F:
34.7
ペース:平均
-45 (-61+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ルメール 55.0 1.35.6 34.4 -------3--3 1 3.2 フジキセキ / ヴァイオレットラブ 美) 奥平雅士 460 0 11 6
02 1/2 小林淳一 54.0 1.35.7 34.8 -------1--1 6 13.6 ロイヤルタッチ / アサヒマーキュリー 美) 古賀慎明 512 +2 10 5
03 ハナ 藤田伸二 54.0 1.35.7 34.5 -------3--3 11 50.2 Kingmambo / Sweet and Ready 栗) 池江泰郎 516 -2 1 1
04 13/4 四位洋文 54.0 1.36.0 34.6 -------6--6 9 30.9 アグネスタキオン / エレガントフライ 栗) 大久保龍 424 -12 4 2
05 藤岡佑介 54.0 1.36.2 34.6 -------9--9 2 4.7 キャプテンスティーヴ / ビスクドール 栗) 池江泰寿 430 -4 12 6
06 クビ 池添謙一 54.0 1.36.2 34.6 ------10--9 4 9.7 マーベラスサンデー / ライトシップ 栗) 池添兼雄 464 -10 14 7
07 11/4 吉田豊 54.0 1.36.4 34.4 ------14-14 5 9.9 フジキセキ / ブルーサヴァンナ 美) 秋山雅一 488 -4 8 4
08 クビ 柴山雄一 54.0 1.36.4 34.5 ------10-13 3 5.0 アグネスタキオン / ルビア 美) 萩原清  458 -2 7 4
09 11/4 福永祐一 54.0 1.36.6 34.9 ------10-11 7 14.2 フレンチデピュティ / マルカコマチ 栗) 瀬戸口勉 452 -2 6 3
10 3/4 松岡正海 54.0 1.36.7 35.3 -------6--6 10 42.3 Jade Robbery / テクラヤティ 美) 阿部新生 472 0 9 5
11 3/4 田中勝春 54.0 1.36.8 35.5 -------6--5 12 57.9 ボストンハーバー / ウエスタンシャープ 美) 鈴木康弘 440 -2 13 7
12 クビ 石橋守 54.0 1.36.9 34.9 ------14-14 15 103.1 ダンディコマンド / スイフトクイン 栗) 福島信晴 430 -6 16 8
13 上村洋行 54.0 1.37.2 35.1 ------14-16 13 58.9 スペシャルウィーク / ペパーミントグラス 美) 中野渡清 472 +2 3 2
14 3/4 江田照男 54.0 1.37.3 36.3 -------2--2 14 61.1 デヒア / クイーンバタフライ 美) 星野忍  432 -4 15 8
15 3/4 内田博幸 54.0 1.37.5 36.1 -------3--6 8 21.7 Mr. Greeley / Sky Crown 美) 加藤征弘 488 -6 5 3
16 クビ 石橋脩 54.0 1.37.5 35.7 ------10-11 16 114.3 アフリート / ダンシングゴッデス 美) 伊藤圭三 458 0 2 1
単勝 11番 (1人) 3.2 枠連 5-6 (5人) 10.1 複勝 11番(1人)
10番(7人)
1番(12人)
1.6
3.7
11.9
ワイド 10-11(8人)
1-11(29人)
1-10(62人)
9.2
27.4
66.5
3連複 1-10-11 (99人) 361.7 馬連 10-11 (7人) 21.9
3連単 11-10-1 (422人) 1553.4 馬単 11-10 (9人) 37.1
該当なし
レース後のコメント

1着 コイウタ(C・ルメール騎手)
「スタートもよく、道中もスムーズに流れに乗れました。今の東京は前につけていないと勝てないので、意識的に前で競馬をしました。強いレースでしたね。桜花賞が楽しみです」
2着 アサヒライジング(小林淳一騎手)
「行く馬もいないし、今日はハナへ行きました。力は出し切っていると思うけど、勝ちたかったですね。馬はもう少し良くなると思いますよ」
3着 マチカネタマカズラ(藤田伸二騎手)
「ペースが遅くて、自分から行こうかと思ったくらい。切れるタイプではないので、前々で競馬をしましたが、直線向いた時にはこれは、と思ったんですが、最後は地力の違いですね。戦ってきた相手が違いますから」
4着 ワイキューブ(四位洋文騎手)
「まだ若すぎますね。インコースでじっとして、終いよく頑張ってますよ」
5着 アイスドール(藤岡佑介騎手)
「道中ポジションを上げていこうかと思ったときに、外からかかった馬に来られて、思ったより後ろの位置になってしまった。終いよく伸びているだけにもったいなかったですね」」。その分最後の伸びに影響しているのでしょう」たんですが、輪乗りの際にも周りの馬に気を使うようなところがあって、力を発揮できないようですね」r />「道中は中団につけられましたが、途中でスムーズさを欠いてしまいました。次回はもっとよくなるはずです」
11着 フォンテラ(I・ラプトン騎手)
「道中は好位につけていましたが最後は止まってしまいました。次のレースではもっとよくなるはずです」
13着 アンジュドゥボモン(H・テリアン騎手)
「前半で力を使いすぎてしまい、最終障害では余力が残っていませんでした。スタミナがないわけではないので、この経験は次回に生かせると思います」で1コーナーでごちゃつくロスに巻き込まれてしまった。馬群の中で揉まれるのは嫌だったから、早く外に出したかった。それでも弾けそうな感じはあったけど、なんだか遠慮して走っていたね。走るほうに気が向いていない感じだね」
8着 アイスドール(後藤浩輝騎手)
「多少は前向
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧