阪神ジュベナイルフィリーズ(2005/12/04) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | テイエムプリキュア (牝2 | 熊沢重文 | 54.0 | 1.37.3 | 35.7 | ----8-11--9 | 8 | 22.6 | パラダイスクリーク / フェリアード | 栗) 五十嵐忠 | 478 | -2 | 12 | 6 | |
02 | シークレットコード (牝2 | 11/2 | 藤田伸二 | 54.0 | 1.37.5 | 36.2 | ----8--8--7 | 9 | 25.3 | Fusaichi Pegasus / マジックコード | 栗) 森秀行 | 480 | -18 | 5 | 3 |
03 | フサイチパンドラ (牝2 | 1/2 | 角田晃一 | 54.0 | 1.37.6 | 35.9 | ---14-15-12 | 2 | 4.0 | サンデーサイレンス / ロッタレース | 栗) 白井寿昭 | 486 | -8 | 16 | 8 |
04 | エイシンアモーレ (牝2 | クビ | 福永祐一 | 54.0 | 1.37.6 | 36.5 | ----8--6--4 | 4 | 12.5 | エイシンワシントン / エイシンアイノウタ | 栗) 瀬戸口勉 | 454 | +4 | 4 | 2 |
05 | アサヒライジング (牝2 | 11/2 | 小林淳一 | 54.0 | 1.37.8 | 37.2 | ----1--1--1 | 6 | 18.8 | ロイヤルタッチ / アサヒマーキュリー | 美) 古賀慎明 | 514 | +8 | 9 | 5 |
06 | コイウタ (牝2 | 1/2 | 横山典弘 | 54.0 | 1.37.9 | 36.6 | ----4--6--7 | 3 | 9.0 | フジキセキ / ヴァイオレットラブ | 美) 奥平雅士 | 460 | -2 | 1 | 1 |
07 | アイスドール (牝2 | 1/2 | 藤岡佑介 | 54.0 | 1.38.0 | 35.9 | ---17-17-16 | 5 | 16.0 | キャプテンスティーヴ / ビスクドール | 栗) 池江泰寿 | 434 | +4 | 18 | 8 |
08 | コスモミール (牝2 | 1/2 | 木幡初広 | 54.0 | 1.38.1 | 37.1 | ----4--5--4 | 10 | 31.2 | ヘクタープロテクター / トリプルタイム | 美) 根本康広 | 448 | +4 | 7 | 4 |
09 | シェルズレイ (牝2 | クビ | 松永幹夫 | 54.0 | 1.38.2 | 37.4 | ----4--4--3 | 14 | 76.4 | クロフネ / オイスターチケット | 栗) 松田国英 | 460 | +8 | 8 | 4 |
10 | ベストストーリー (牝2 | 11/4 | 渡辺薫彦 | 54.0 | 1.38.4 | 36.2 | ---17-17-18 | 16 | 125.8 | フサイチソニック / ベストダンシング | 栗) 沖芳夫 | 436 | -8 | 17 | 8 |
11 | ブラックチーター (牝2 | ハナ | 安藤勝己 | 54.0 | 1.38.4 | 36.9 | ---12--9--9 | 7 | 19.3 | サンデーサイレンス / ゴールドティアラ | 栗) 松田国英 | 420 | -10 | 3 | 2 |
12 | クリノスペシャル (牝2 | アタマ | 上村洋行 | 54.0 | 1.38.4 | 36.6 | ---14-12-14 | 15 | 89.9 | スペシャルウィーク / ペパーミントグラス | 美) 中野渡清 | 470 | +4 | 6 | 3 |
13 | サチノスイーティー (牝2 | クビ | 中舘英二 | 54.0 | 1.38.5 | 37.8 | ----2--2--2 | 17 | 197.6 | カリスタグローリ / ペルファヴォーレ | 美) 畠山吉宏 | 432 | -8 | 10 | 5 |
14 | アルーリングボイス (牝2 | 1 | 武豊 | 54.0 | 1.38.7 | 36.7 | ---16-16-16 | 1 | 2.4 | フレンチデピュティ / アルーリングアクト | 栗) 野村彰彦 | 440 | -6 | 14 | 7 |
15 | セントルイスガール (外) (牝2 | 2 | 小牧太 | 54.0 | 1.39.0 | 37.6 | ----7--9--9 | 11 | 32.2 | Silver Hawk / Eishin Cynthiana | 栗) 坂口正則 | 398 | +2 | 11 | 6 |
16 | グレイスティアラ (父) (牝2 | 5 | 田中勝春 | 54.0 | 1.39.8 | 38.2 | ----8-12-12 | 12 | 37.5 | フジキセキ / ロイヤルティアラ | 美) 手塚貴久 | 458 | 0 | 13 | 7 |
17 | プラチナローズ (牝2 | 11/2 | 岩田康誠 | 54.0 | 1.40.0 | 38.2 | ---12-12-14 | 13 | 47.0 | クロフネ / スギノキューティー | 栗) 浅見秀一 | 462 | -2 | 15 | 7 |
18 | キーレター (牝2 | 5 | 太宰啓介 | 54.0 | 1.40.9 | 40.1 | ----2--2--4 | 18 | 224.7 | リンドシェーバー / アグネスフエルテイ | 栗) 目野哲也 | 454 | -8 | 2 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 12番 (8人) | 22.6 | 枠連 | 3-6 (24人) | 65.2 | 複勝 | 12番(9人) 5番(10人) 16番(2人) |
5.7 7.2 2.1 |
ワイド | 5-12(59人) 12-16(20人) 5-16(21人) |
54.7 17.3 19.0 |
3連複 | 5-12-16 (95人) | 328.3 | 馬連 | 5-12 (56人) | 192.0 | ||||||
3連単 | 12-5-16 (746人) | 3102.9 | 馬単 | 12-5 (117人) | 449.9 |
レース後のコメント
1着 テイエムプリキュア(熊沢騎手)
「今後のことを考えて控える競馬をしましたが、思った以上にこの馬のよさが出ました。乗り役に従順だし、前に出ようという気持ちの強い馬です。まだクリアすることは一杯あるけど、今後が楽しみです」
2着 シークレットコード(藤田騎手)
「キャリア2戦目でこれだけのレースができるのだから大したものです。馬込みも気にしないし、本当に高いセンスをしています」
3着 フサイチパンドラ(角田騎手)
「トビが大きいし、パンパンの良馬場でやらせてあげたかったですね。降っている雨も気にしていたのか、アタマを振っていました。仕上がりはよく、1回使ってゲートも速くなっていました。このキャリアで頑張っています。トモがもっとよくなれば最後の踏ん張りもきくでしょうし、来年が楽しみです」
4着 エイシンアモーレ(福永騎手)
「勝てるかと思いました。それにしても上手に競馬をしてくれました。マイルでこれだけのレースができるなら桜花賞が楽しみです。まだ体調も戻り切っていませんし、今日は入れ込みもきつかった。その中でよく走っています」
5着 アサヒライジング(小林淳騎手)
「スタートがよかったのでハナに行きました。行かせてもらっているのですからもっと我慢して欲しかったですね。馬場はあまり気にしていませんでしたし、自分のレースはできました」
6着 コイウタ(横山典騎手)
「関東からの輸送でもっと舞い上がるかと思っていたら落ち着いていたし、よく頑張ってくれました。大したものです」
14着 アルーリングボイス(武豊騎手)
「4コーナーで不利はありましたが、それにしてもまったく伸びませんでした。道悪は上手いはずなんだけど…」ュれれば。次の目標は川崎記念です」
4着 ベラージオ(松永幹夫騎手)
「今までとは違うメンバーを相手に、よく頑張ってくれています。ここに来て本格化してきたようですね。今後もこういう相手と戦っていくことで、力をつけてくると思います」
5着 ユートピア(安藤勝己騎手)
「どうも大井に来ると、走りがおかしい。嫌がって走る面があるね」
7着 ボンネビルレコード(的場文男騎手)
「自分の競馬は出来たと思うよ」
8着 シーチャリオット(佐藤隆騎手)
「向正面で外に出してくれという指示で、その通りに乗りました。その段階では手応えはものすごくあったのですが、直線では反応がなくなってしまいました」
(取材:中野雷太、小塚歩)^後ろでモロにあおりを食らってしまった。それで9着だからもったいないね。まともならもっと走れたよ」
12着 キープユアスマイル(田中勝騎手)
「芝は大丈夫だったけど、このメンバーでは力不足だね」
13着 ヤマトマリオン(菊沢騎手)
「今日はパドックからテンションが高かった。レースはスムースで折り合いもついたけど、坂を登ってから燃え尽きてしまった。イレ込みの影響だろう」
14着 アクロスザヘイブン(小野騎手)
「現時点での力の差、完成度の差だね。まだこれから成長する馬だよ」
15着 ユメノオーラ(渡辺騎手)
「いい感じで行っていた。最後は距離かな」
16着 ブロンコーネ(吉田豊騎手)
「スタートで