お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 京都 2R 2005/11/06 のレース情報

基本情報
京都ダート・右1200M
ダート・右1200M
雨  
未勝利   サ2才[指] / 馬齢
12 頭
10:35発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 329 M
image
直線 329 M
勝タイム:
1.13.5
前半5F:
1.00.9
後半3F:
38.2
ペース:平均
4 (97-93)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 川田将雅 52.0 1.13.5 38.0 -------4--4 1 3.0 エルコンドルパサー / エリモエキスプレス 栗) 五十嵐忠 464 0 7 6
02 菊地昇吾 55.0 1.14.5 37.1 ------10-10 11 88.8 マヤノトップガン / ケイアイメイプル 栗) 鹿戸明  416 0 5 5
03 岩田康誠 55.0 1.14.7 38.5 -------6--6 2 3.8 カコイーシーズ / モダンガール 栗) 境直行  506 +10 11 8
04 渡辺薫彦 55.0 1.15.2 39.9 -------2--1 7 30.2 ヘクタープロテクター / ワンダーレイズ 栗) 小崎憲  442 0 6 5
05 11/2 上野翔 52.0 1.15.4 38.6 -------8--8 5 8.5 サクラバクシンオー / ゴールドコンデ 栗) 北橋修二 504 +6 8 6
06 クビ 鮫島良太 52.0 1.15.4 39.9 -------4--4 3 5.3 ボストンハーバー / ウエストオブコディ 栗) 岩元市三 502 -2 2 2
07 クビ 藤田伸二 55.0 1.15.5 36.8 ------11-11 6 12.5 ニホンピロウイナー / クサノカンザシ 栗) 西橋豊治 456 0 1 1
08 幸英明 55.0 1.16.6 41.2 -------2--2 12 108.6 シャーディー / ファイブペニーズ 栗) 武田博  462 -4 9 7
09 クビ 小原義之 54.0 1.16.6 40.4 -------6--6 8 41.1 タマモクロス / テンザンブルース 栗) 小原伊佐 408 -4 10 7
10 飯田祐史 55.0 1.17.1 40.1 -------8--9 10 84.3 スキャターザゴールド / ラヴラヴラヴ 栗) 飯田明弘 504 0 12 8
11 太宰啓介 55.0 1.18.0 38.9 ------12-12 9 76.5 チーフベアハート / レットオペラ 栗) 吉岡八郎 466 -24 3 3
12 13/4 橋本美純 55.0 1.18.3 43.0 -------1--2 4 5.8 メイショウドトウ / フラワータテヤマ 栗) 安田伊佐 482 +4 4 4
単勝 7番 (1人) 3.0 枠連 5-6 (11人) 29.0 複勝 7番(1人)
5番(9人)
11番(2人)
1.4
11.3
1.5
ワイド 5-7(29人)
7-11(1人)
5-11(34人)
37.9
2.3
46.3
3連複 5-7-11 (42人) 159.0 馬連 5-7 (27人) 139.8
3連単 馬単 7-5 (49人) 219.6
該当なし
レース後のコメント

京都2Rの2歳未勝利戦(ダート1200m)は道中5番手追走から直線抜け出した1番人気エリモインプレス(川田将雅騎手)が後続に6馬身差をつけ圧勝した。勝ちタイムは1分13秒5(良)。2着に11番人気ケイアイシュンライが入った。
エリモインプレスは栗東・五十嵐忠男厩舎所属で、父エルコンドルパサー・母エリモエキスプレス(母の父サクラユタカオー)という血統の牝馬。
-レース後のコメント-
1着 エリモインプレス(川田騎手)
「ゲートの出は前走と同じようにあまりよくありませんでした。しかし、道中も手応えよくて、追い出してからもスーッと伸びました。強い競馬でした。距離も1400mくらいまでなら大丈夫です」
3着 ウィズインシーズ(岩田騎手)
「自分から流れについて行く気持ちにまだなっていません。追っ付けて行かなければなりません。馬はすごくいいんで、レースを覚えると強いところを見せる可能性はかなりあります。今日も脚は200mくらいしか使っていません」(藤岡騎手)
「楽に行けましたが、その分、他の馬に早めに来られてしまいました。それでももっと弾けそうな手応えだったのに、ジリっぽくなってしまいました。結果的に馬場が合わなかったのかもしれません」ネいね。乗りやすい馬で、展開も関係ない。ん-、悔しいですね」Xピカ(四位騎手)
「外枠だったので必然的にいいところを通ってレースができました。追い出してからの伸びも悪いところはありませんでした。時計通り走っていますよ」^ートで上に出るような感じになってしまいました。それでスムースに流れに乗れませんでした。それがキャリアの浅さかもしれません。素質があるのでレース慣れをしてくれば走ってくると思います。今日の内容なら距離が延びてもよさそうです」に動いたんです。馬場もこの馬には悪すぎましたね」が、次はもっと良くなると思います。有馬記念はペースも落としやすいので、本当のタップの姿を見せたいですね」
12着 7番
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ