お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 京都 1R 2005/11/06 のレース情報

基本情報
京都ダート・右1400M
ダート・右1400M
雨  
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
9 頭
10:05発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 329 M
image
直線 329 M
勝タイム:
1.26.4
前半5F:
1.00.2
後半3F:
38.7
ペース:平均
30 (98-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 55.0 1.26.4 38.3 -------3--6 9 78.3 Rubiano / Crillon 栗) 領家政蔵 476 -4 6 6
02 クビ 福永祐一 55.0 1.26.4 38.7 -------1--1 2 3.0 Five Star Day / Fine Spirit 栗) 宮本博  486 -2 2 2
03 クビ 藤田伸二 55.0 1.26.5 38.7 -------2--2 5 7.8 Trippi / May Cie 栗) 白井寿昭 482 0 8 8
04 11/4 渡辺薫彦 55.0 1.26.7 38.8 -------3--3 1 2.9 Point Given / Accuse 栗) 佐山優  516 -2 4 4
05 藤岡佑介 54.0 1.27.0 38.5 -------7--6 3 4.8 Mr. Greeley / Mythical Dancer 栗) 藤岡健一 494 -2 1 1
06 13/4 川田将雅 53.0 1.27.3 39.1 -------6--5 7 46.6 Fantastic Light / Rohita 栗) 山内研二 502 -2 5 5
07 ルメール 54.0 1.28.5 38.6 -------9--9 6 27.2 マーベラスサンデー / サクラピュア 栗) 大久保龍 454 -18 7 7
08 小林徹弥 54.0 1.29.2 40.3 -------8--8 8 65.3 エルコンドルパサー / イナズマクロス 栗) 川村禎彦 420 +4 9 8
09 岩田康誠 55.0 1.29.5 41.6 -------3--3 4 6.6 メイショウオウドウ / アンノウンウォーターズ 栗) 西橋豊治 450 -2 3 3
単勝 6番 (9人) 78.3 枠連 2-6 (18人) 95.7 複勝 6番(8人)
2番(1人)
8番(5人)
9.9
1.3
2.3
ワイド 2-6(24人)
6-8(33人)
2-8(5人)
29.6
61.2
4.1
3連複 2-6-8 (32人) 140.2 馬連 2-6 (21人) 114.1
3連単 馬単 6-2 (46人) 333.8
該当なし
レース後のコメント

京都1Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は中団追走から直線脚を伸ばした最低人気のワンダールビアノ(幸英明騎手)が、逃げ粘るエイシンダンベリーをクビ差捉えて波乱を演出した。勝ちタイムは1分26秒4(良)。2番人気エイシンダンベリーが2着で、馬単3万3380円。1番人気ヒシアーバンは4着に敗れた。
ワンダールビアノは栗東・領家政蔵厩舎所属で、父ルビアノ・母クリヨン(母の父カーリアン)という血統の外国産牡馬。
-レース後のコメント-
1着 ワンダールビアノ(幸騎手)
「4コーナー手前、手応えが悪かったのですが、後ろから来られるとハミを取って伸びました。レースを1回使って馬もよくなっていました」
3着 サンワードトリッピ(藤田騎手)
「スピードがありました。大人しい馬です。もうチャンスはすぐそこまで来ている感じです」ませんでした。もうひと絞りできそうですね」щR手)
「ズブい面があるね。距離は1600-2000mくらいまでかな」2着 パレストップガン(田嶋翔騎手)
「スタート練習をまだ2回しかしていなかったので出負けしてしまいましたね。道中はバテたかと思ったぐらい追い通しでした。でも最後まで真面目に走っていましたよ。使って変わってくると思います」ナは行かなかったでしょうね。乗り味のいい馬ですよ」
10着 スターライトルビー(津村騎手)
「カリカリして気持ちがレースに向かってないですね。ゲート入りの時もソワソワした感じでした」焉A中身がしっかりしてきたらやれると思います」た。その後ペースが急に落ち着いたものの、行き場があまりなくいい位置取りができなかった。とても残念」<
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
操作メモ