お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 福島 1R 2005/11/06 のレース情報

基本情報
福島芝・右1200M
芝・右1200M
曇  
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
11 頭
09:50発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 292 M
image
直線 292 M
勝タイム:
1.10.5
前半5F:
57.3
後半3F:
36.5
ペース:平均
31 (83-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 津村明秀 53.0 1.10.5 36.5 -------1--1 3 7.1 サクラバクシンオー / アオイパレー 美) 伊藤伸一 506 0 3 3
02 11/4 大野拓弥 52.0 1.10.7 36.4 -------3--3 9 123.2 ピルサドスキー / スガノハギ 美) 大和田稔 478 +2 2 2
03 11/2 柴田大知 55.0 1.10.9 36.6 -------3--3 7 54.0 サクラバクシンオー / レザーバンダム 美) 大和田稔 410 -2 1 1
04 クビ 高井彰大 51.0 1.11.0 36.2 -------8--9 4 14.3 ステイゴールド / ヒシスイフト 栗) 岩元市三 454 0 8 7
05 クビ 石橋脩 54.0 1.11.0 37.0 -------2--2 6 44.2 トウカイテイオー / マイフルムーン 美) 戸田博文 442 -2 9 7
06 アタマ 大西直宏 55.0 1.11.0 36.6 -------3--5 1 1.3 ブライアンズタイム / ソロシンガー 栗) 山内研二 456 +2 4 4
07 吉田隼人 51.0 1.11.7 36.8 -------8--9 10 172.1 バブルガムフェロー / ラベンダーノート 美) 古賀慎明 422 -2 7 6
08 クビ 田面木博 54.0 1.11.7 37.2 -------6--6 5 21.3 ロイヤルタッチ / チュチュ 美) 二本柳俊 460 +6 11 8
09 クビ 中舘英二 55.0 1.11.8 37.3 -------6--8 2 6.9 ブラックタキシード / ミントビガー 美) 和田正道 434 +10 6 6
10 11/2 高山太郎 55.0 1.12.0 37.2 -------8--7 11 175.1 ロイヤルタッチ / ポットコーチャン 美) 佐藤全弘 432 -2 10 8
11 二本柳壮 54.0 1.12.8 37.3 ------11-11 8 91.0 アントレプレナー / フリートレガッタ 美) 二本柳俊 448 +12 5 5
単勝 3番 (3人) 7.1 枠連 2-3 (25人) 176.1 複勝 3番(3人)
2番(9人)
1番(6人)
3.0
22.3
6.0
ワイド 2-3(30人)
1-3(17人)
1-2(43人)
55.8
21.0
116.3
3連複 1-2-3 (82人) 727.6 馬連 2-3 (29人) 265.7
3連単 馬単 3-2 (52人) 357.6
該当なし
レース後のコメント

福島1Rの2歳未勝利戦(芝1200m)は先行した3番人気ダンツバクシンオー(津村明秀騎手)が直線後続を振り切って逃げ切り勝ちを決めた。勝ちタイムは1分10秒5(良)。2着に9番人気ミヤギシンザンが入った。1番人気ディープパートナーは6着に敗退。
ダンツバクシンオーは美浦・伊藤伸一厩舎所属で、父サクラバクシンオー・母アオイパレー(母の父タケシバオー)という血統の牡馬。
-レース後のコメント-
1着 ダンツバクシンオー(津村騎手)
「芝を走らせた感じがとてもよかったのでレースでも期待していました。直線で1頭になると外に逃げたりフラフラしていましたが、外から馬が来るとまた伸びたように余裕がありました」
2着 ミヤギシンザン(大野騎手)
「状態はよさそうだったので入着ぐらいはあるかと思っていたんですが、これほど走るとはびっくりしました。芝の方がいいみたいですし、次も楽しみですね」
3着 アイノヤマト(柴田大騎手)
「状態はあとひと息といった感じだったんですが、それでここまで来るんですから今後楽しみですよ」
6着 ディープパートナー(大西騎手)
「初めからハミ受けがしっかりしないし、追っての反応もいまいち。1番人気になるような馬のレースができなかったね」
9着 アスリーツハート(中舘騎手)
「今日はソエが出ているのか、全体に突っ張って走ってたからね」ワした。追い出してからの伸びも悪いところはありませんでした。時計通り走っていますよ」^ートで上に出るような感じになってしまいました。それでスムースに流れに乗れませんでした。それがキャリアの浅さかもしれません。素質があるのでレース慣れをしてくれば走ってくると思います。今日の内容なら距離が延びてもよさそうです」に動いたんです。馬場もこの馬には悪すぎましたね」が、次はもっと良くなると思います。有馬記念はペースも落としやすいので、本当のタップの姿を見せたいですね」
12着 7番ベタートークナウ(R.ドミンゲス騎手)
「道中は馬をできる限りリラックスさせようと努めた。直線に入ってからの伸びに期待したが、今日はうまくいかなかった」
13着 3番ウォーサン(J.スペンサー騎手)
「馬の状態は悪くなかったと思うが、4コーナーをまわったところで脚が止まってしまった。馬場が少し硬かったかな」
16着 15番キングスドラマ(E.プラード騎手)
「道中は思った通りの位置取りで進められたが、直線ではすでに力がなかった。この馬には少し距離が長かったかもしれない」れで9着だからもったいないね。まともならもっと走れたよ」
12着 キープユアスマイル(田中勝騎手)
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ