お知らせは以下でも通知しています

秋陽ジャンプステークス(2005/11/05) のレース情報

基本情報
東京芝3300M
芝3300M
オープン特別   障3上(混) / 別定
秋陽ジャンプステークス
14 頭
13:45発走
本賞金) 1800.0 - 720.0 - 450.0 - 270.0 - 180.0 (万
予想
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 金子光希 60.0 3.39.9 - -7--5--2--2 3 4.2 サクラバクシンオー / ショーアップ 美) 矢野進  460 +4 7 5
02 熊沢重文 59.0 3.40.8 - -1--1--1--1 1 2.5 タヤスツヨシ / フアニートウシヨウ 栗) 目野哲也 510 -4 2 2
03 31/2 蓑島靖典 59.0 3.41.4 - -3--2--4--3 6 21.0 ダンスインザダーク / グロリオーサ 美) 武市康男 494 +8 14 8
04 11/4 西谷誠 60.0 3.41.6 - -9--8--6--5 2 3.9 コマンダーインチーフ / グリーンスミレ 栗) 藤沢則雄 482 +8 9 6
05 21/2 山本康志 57.0 3.42.0 - -4--2--3--3 5 18.4 マーベラスサンデー / スピーディシルク 美) 伊藤伸一 460 +8 11 7
06 リデル 59.0 3.42.8 - -9--9--7--8 7 25.0 ラストタイクーン / リアルドリーム 栗) 崎山博樹 508 +6 13 8
07 白浜雄造 59.0 3.43.1 - -7--9--8--7 8 26.2 エリシオ / ヤママー 栗) 安達昭夫 520 +6 3 3
08 1/2 横山義行 59.0 3.43.2 - -4--5-10-10 4 10.5 Old Trieste / Highland Tide 美) 松山康久 474 -2 1 1
08 同着 嘉堂信雄 59.0 3.43.2 - 11-11-13-13 11 65.1 ラムタラ / サンファスト 栗) 福島勝  478 -12 6 4
10 ハナ 大庭和弥 57.0 3.43.2 - -2--2--8--9 9 40.5 ミシックトライブ / ネアルジヨオー 美) 浅野洋一 444 +2 12 7
11 3/4 五十嵐雄 59.0 3.43.4 - 12-13-11-11 13 124.0 アサティス / リキアイワンダー 美) 菅原泰夫 490 +4 4 3
12 柴田未崎 59.0 3.44.7 - -6--5--4--5 14 213.4 ホリスキー / ウメノホワイト 美) 郷原洋行 504 -4 10 6
13 3/4 平沢健治 59.0 3.44.8 - 12-11-12-12 12 82.5 ゴールデンフェザント / マサユメ 美) 岩城博俊 476 +4 8 5
宗像徹 59.0 - - - 10 - Boston Harbor / Baby Jinx 美) 松山康久 500 +3 5 4
単勝 7番 (3人) 4.2 枠連 2-5 (3人) 7.8 複勝 7番(3人)
2番(1人)
14番(5人)
1.5
1.5
3.8
ワイド 2-7(3人)
7-14(16人)
2-14(18人)
3.2
13.1
13.6
3連複 2-7-14 (13人) 42.6 馬連 2-7 (3人) 6.1
3連単 馬単 7-2 (6人) 15.8
該当なし
レース後のコメント

1着 テレジェニック(金子光希騎手)
「今日は終始手応えがよすぎるほどで、多少掛かるところさえあったんです。勝負どころでカラ馬の内に入っていきましたが、そこでうまく立ち回れたのがよかったですね。直線並んでも手応えがよかったので勝てると思いましたが、ようやく結果を出せて本当によかったです」
2着 ナイストップボーイ(熊沢重文騎手)
「マイペースで行けたんだけど、最後の障害でバランスを崩してしまって…。あれが痛かったな」
3着 アイルオブマルタ(蓑島靖典騎手)
「そこそこ前に行って欲しいと言われていたんですが、ゲートを出たら自分で行きましたよ。でもずっと前にカラ馬がいて、邪魔になってしまい、最後も脚があっただけに残念でしたね。カラ馬のところ(位置)に行きたかったけど、あの馬きっちりレースしてたなぁ」
4着 チアズシャイニング(西谷誠騎手)
「これだけスローになってはどうしようもないですね。4コーナーでは手応えよく、突き抜けるかと思ったくらいでしたが、残り1Fで止まりました。まあ久々ですからね。この後が目標ですから」ディープパートナー(大西騎手)
「初めからハミ受けがしっかりしないし、追っての反応もいまいち。1番人気になるような馬のレースができなかったね」
9着 アスリーツハート(中舘騎手)
「今日はソエが出ているのか、全体に突っ張って走ってたからね」ワした。追い出してからの伸びも悪いところはありませんでした。時計通り走っていますよ」^ートで上に出るような感じになってしまいました。それでスムースに流れに乗れませんでした。それがキャリアの浅さかもしれません。素質があるのでレース慣れをしてくれば走ってくると思います。今日の内容なら距離が延びてもよさそうです」に動いたんです。馬場もこの馬には悪すぎましたね」が、次はもっと良くなると思います。有馬記念はペースも落としやすいので、本当のタップの姿を見せたいですね」
12着 7番ベタートークナウ(R.ドミンゲス騎手)
「道中は馬をできる限りリラックスさせようと努めた。直線に入ってからの伸びに期待したが、今日はうまくいかなか
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ