お知らせは以下でも通知しています

りんどう賞(2005/10/09) のレース情報

基本情報
京都芝・右1400M
芝・右1400M
晴  
1勝クラス特別   サ2才(混) 牝 (特) / 馬齢
りんどう賞
11 頭
14:35発走
本賞金) 1000.0 - 400.0 - 250.0 - 150.0 - 100.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 328 M
image
直線 328 M
勝タイム:
1.22.3
前半5F:
58.0
後半3F:
36.1
ペース:平均
39 (48-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 上村洋行 54.0 1.22.3 35.6 -------7--7 3 8.4 スペシャルウィーク / ペパーミントグラス 美) 中野渡清 468 -6 8 7
02 クビ 松永幹夫 54.0 1.22.3 35.7 -------6--6 5 10.7 フレンチデピュティ / マルカコマチ 栗) 瀬戸口勉 466 +10 11 8
03 11/2 須貝尚介 54.0 1.22.5 35.6 -------9--9 8 29.5 タバスコキャット / サラトガビューティ 栗) 須貝彦三 488 -8 3 3
04 ハナ 武豊 54.0 1.22.5 35.5 -------9--9 1 1.9 Soviet Star / Robinia 美) 稲葉隆一 434 +2 4 4
05 クビ 和田竜二 54.0 1.22.6 36.1 -------4--3 4 8.7 クロフネ / スギノキューティー 栗) 浅見秀一 462 -10 5 5
06 3/4 赤木高太 54.0 1.22.8 36.4 -------4--3 6 15.6 ミシエロ / エイシンワンダフル 栗) 湯浅三郎 422 +2 2 2
07 11/4 秋山真一 54.0 1.23.0 36.7 -------3--3 9 42.4 エイシンワシントン / エイシンメッチェン 栗) 坂口正則 410 -6 10 8
08 クビ 小牧太 54.0 1.23.0 36.8 -------2--2 7 18.4 スターオブコジーン / オールフォーゲラン 栗) 友道康夫 436 +2 9 7
09 本田優 54.0 1.23.3 36.6 -------7--7 2 5.0 スペシャルウィーク / イサミサクラ 栗) 領家政蔵 482 +4 1 1
10 クビ 平瀬城久 54.0 1.23.4 36.3 ------11-11 10 119.4 グラスワンダー / ルプロムナード 地) 黒木豊  454 -20 6 6
11 内田利雄 54.0 1.23.6 37.4 -------1--1 11 142.2 タヤスツヨシ / タヤスソシアル 地) 森山英雄 456 +5 7 6
単勝 8番 (3人) 8.4 枠連 7-8 (7人) 15.9 複勝 8番(4人)
11番(5人)
3番(8人)
2.9
3.5
6.5
ワイド 8-11(16人)
3-8(29人)
3-11(31人)
11.7
32.7
33.4
3連複 3-8-11 (69人) 316.6 馬連 8-11 (14人) 36.4
3連単 8-11-3 (359人) 1556.4 馬単 8-11 (27人) 78.2
該当なし
レース後のコメント

1着 8番クリノスペシャル(上村洋行騎手)
「イメージ通りの競馬ができました。終いの脚がいいので、道中はそれを引き出せるように心掛けていました。使いつつ馬も良くなってきています」
2着 11番マルカアイチャン(松永幹夫騎手)
「あー、ヘタ乗った。抜け出すのが早かった。でも馬は力がありますよ」
3着 3番ユキノチャンプ(須貝尚介騎手)
「内回りの内枠がちょっときつかった。外へ出したかったけど、直線も開いたところを突くしかなかった。でも脈はありますよ」、これは勝てるかと思うほどでしたが、登ってからはさすがに止まりました。休み明けのせいでしょう」
4着 18番タケショウレジーナ(後藤浩輝騎手)
「大外でなければもっとレースをしやすかったと思います。3コーナーで一気に遅くなってしまって、ちょっとかかってしまったんです。一番いい脚を使ったんですが、かかったぶん差し切れませんでした」/>「ペースが遅かったね。ポジションもスンナリ決まって、後ろの位置だったからね。58キロもあ
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ