未勝利 (サ2才) 阪神 1R 2005/09/18 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 バンブーユーロ (父) | 田嶋翔 | 54.0 | 1.36.7 | 34.7 | ----5--6--6 | 5 | 13.3 | メイショウオウドウ / アイーダバンブー | 栗) 小島貞博 | 486 | -12 | 3 | 3 | |
02 | 2 オジャッタモンセ | クビ | 岩田康誠 | 54.0 | 1.36.7 | 34.5 | ---10--8--8 | 2 | 3.8 | クロフネ / メロンパン | 栗) 音無秀孝 | 456 | -8 | 7 | 6 |
03 | 2 フィールドカイザー | 1 | 福永祐一 | 54.0 | 1.36.9 | 34.9 | ----7--6--6 | 1 | 1.9 | クロコルージュ / シンモーション | 栗) 山内研二 | 482 | +4 | 5 | 5 |
04 | 2 ブラックレガシー | クビ | 武豊 | 54.0 | 1.37.0 | 35.5 | ----2--2--2 | 4 | 11.3 | クロフネ / サイレントレガシー | 栗) 友道康夫 | 504 | -4 | 10 | 7 |
05 | 2 ゼンノグッドウッド | 1/2 | 武幸四郎 | 54.0 | 1.37.1 | 35.4 | ----3--3--3 | 3 | 5.1 | エアジハード / ブレスマイスターズ | 栗) 浅見秀一 | 508 | +6 | 12 | 8 |
06 | 2 マイネルアンツーク (父)(市) | 11/2 | 佐藤哲三 | 54.0 | 1.37.3 | 35.5 | ----5--3--4 | 6 | 31.8 | ブラックタキシード / クリダリア | 栗) 坪憲章 | 442 | -4 | 6 | 5 |
07 | 2 カゼノテイオー (父) | 1 | 芹沢純一 | 54.0 | 1.37.5 | 35.8 | ----3--3--4 | 7 | 36.0 | トウカイテイオー / ファインウイナー | 栗) 松元省一 | 440 | -2 | 9 | 7 |
08 | 2 サンライズボンバー | ハナ | 川田将雅 | 52.0 | 1.37.5 | 36.1 | ----1--1--1 | 12 | 269.4 | タバスコキャット / エピーメロン | 栗) 平田修 | 482 | -8 | 11 | 8 |
09 | 2 ウインドサーベル (父) | 31/2 | 小牧太 | 54.0 | 1.38.1 | 35.6 | ----9-10--9 | 9 | 131.4 | ダンスインザダーク / ウインドスイープ | 栗) 橋口弘次 | 476 | +2 | 8 | 6 |
10 | 2 チャームクロス (父) | 11/2 | 鮫島良太 | 51.0 | 1.38.3 | 35.8 | ----7--8--9 | 11 | 198.7 | タマモクロス / テンザンブルース | 栗) 小原伊佐 | 412 | +6 | 4 | 4 |
11 | 2 ウォーターリンドン | 2 | 石橋守 | 54.0 | 1.38.6 | 36.0 | ---11-10--9 | 10 | 165.9 | シアトルダンサー2 / ウンリュークロス | 栗) 河内洋 | 486 | -12 | 1 | 1 |
12 | 2 マイクリュウジーン (父) | 3/4 | 上野翔 | 51.0 | 1.38.7 | 35.9 | ---12-12-12 | 8 | 122.6 | ステイゴールド / ベイストリート | 栗) 西浦勝一 | 440 | -6 | 2 | 2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 3番 (5人) | 13.3 | 枠連 | 3-6 (10人) | 25.5 | 複勝 | 3番(5人) 7番(2人) 5番(1人) |
2.0 1.3 1.1 |
ワイド | 3-7(6人) 3-5(3人) 5-7(1人) |
5.6 3.5 1.8 |
3連複 | 3-5-7 (5人) | 12.7 | 馬連 | 3-7 (10人) | 25.8 | ||||||
3連単 | 馬単 | 3-7 (20人) | 58.8 |
レース後のコメント
1着 バンブーユーロ(田嶋翔騎手)
「前走も無理して行ったわけではないんですが、今日も無理せず追走できました。4コーナーを回って手応えがよすぎて、間に入ってちょっと迷惑をかけてしまいました。でも根性ありますし、終いもしっかりしています。距離もこれくらい(マイル)の方がよさそうです」
2着 オジャッタモンセ(岩田騎手)
「返し馬の時からチャカチャカして、ゲートでもタイミングが合いませんでした。前半、レースもスローで届きませんでしたが、1頭になるとフワーッとするところがありました。競り合いになった方がよかったかもしれません」
3着 フィールドカイザー(福永騎手)
「バネはあるしいい馬ですが、ちょっと怖がりなので接触したのは痛かったですね」
5着 ゼンノグッドウッド(武幸騎手)
「今日は太かった。楽なペースでしたが、最後は息切れしました。でも走ってくる馬ですよ」次が楽しみです」ていればね」、だんだん解消されては来ていると思います。あとは全体に幅が出てもっと迫力が出てこればと思います。この秋はジャパンカップダートを最大目標にしていますが、その前にステップを使うのか、使うとするとどのレースを使うのかは今後馬の状態と相談することになるでしょう」
2着 サンライズバッカス(音無調教師)
「勝負どころに来ての、瞬発力の差が出てしまいました。あそこで離された差が、最後まで詰まりませんでしたからね。でも、あそこでついて行っても、最後は突き放されたような気もしています。3着以下は離した訳ですし、今回は強い馬がいて運がありませんでした。既に古馬とは対戦して勝っていますし、ある程度は今後の見通しもついたと思います」
(佐藤哲三騎手)
「最後に内を突く手もあったでしょうが、今まで外
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」