お知らせは以下でも通知しています

ペガサスジャンプステークス(2005/03/26) のレース情報

基本情報
中山芝・外3350M
芝・外3350M
オープン特別   障4上(国) / 別定
ペガサスジャンプステークス
14 頭
13:55発走
本賞金) 1800.0 - 720.0 - 450.0 - 270.0 - 180.0 (万
予想
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 山本康志 60.0 3.43.1 - -7--6--5--6 7 20.2 オペラハウス / ジュピターガール 美) 高橋裕  514 -4 12 7
02 3/4 ソーント 63.0 3.43.2 - -3--3--2--1 3 5.9 Kingsttenham / Garter Star 外) マイヤー 528 11 7
03 スコット 63.0 3.43.4 - -5--5--4--3 6 15.8 Kahyasi / Karamita 外) マスグロ 430 4 3
04 アタマ 熊沢重文 62.0 3.43.4 - -4--3--3--2 1 2.1 Woodman / Dance Play 栗) 池江泰郎 478 -10 6 4
05 浜野谷憲 60.0 3.44.3 - -6--7--5--3 11 57.6 サクラバクシンオー / アサヒマリン 美) 嶋田潤  512 -2 5 4
06 金折知則 60.0 3.44.6 - 10-10-10-10 9 26.0 サンシャインフォーエヴァー / イブキラッキーデイ 栗) 田所秀孝 490 -8 8 5
07 11/2 出津孝一 63.0 3.44.8 - -2--1--1--3 2 4.9 サクラユタカオー / ウィスパーモア 栗) 武宏平  482 +6 10 6
08 13/4 柴田未崎 59.0 3.45.1 - 13-13--8--7 14 204.9 タヤスツヨシ / フォルテューヌ 美) 斎藤宏  510 -8 14 8
09 21/2 白浜雄造 63.0 3.45.5 - -8--8--8--9 4 12.6 ティンバーカントリー / モントタヤーラ 栗) 松元茂樹 476 -6 13 8
10 ハナ 横山義行 60.0 3.45.5 - 12-12-10-11 8 22.3 メジロマックイーン / ユウミロク 美) 郷原洋行 476 -6 7 5
11 21/2 大江原隆 60.0 3.45.9 - -9--9-12-12 13 133.5 スキャン / ワカシヨウリ 美) 菊川正達 484 -8 2 2
12 穂苅寿彦 60.0 3.46.1 - 11-11-13-13 10 50.9 Summer Squall / Nice Assay 美) 成島英春 476 +6 3 3
13 3/4 田中剛 60.0 3.46.2 - -1--2--7--7 5 14.7 ジェイドロバリー / ベゴニア 美) 岩戸孝樹 548 0 9 6
14 大差 金子光希 60.0 3.48.2 - 14-14-14-14 12 82.6 アーミジャー / ダービーハンド 美) 成島英春 482 -4 1 1
単勝 12番 (7人) 20.2 枠連 7-7 (17人) 69.5 複勝 12番(6人)
11番(5人)
4番(9人)
4.4
3.5
6.2
ワイド 11-12(25人)
4-12(42人)
4-11(16人)
20.4
35.2
13.5
3連複 4-11-12 (74人) 251.0 馬連 11-12 (22人) 60.8
3連単 馬単 12-11 (55人) 180.0
該当なし
レース後のコメント

1着 バローネフォンテン(山本康志騎手)
「今日は前に馬を置いてレースをするつもりでしたが、そのとおりのレースができました。ただまだ前の馬を追おうとする面があって、飛越を2,3回失敗したんですが、勝負根性のいい馬なので狭いところをよく抜けてくれました。ただまだキャリアの浅い馬なので、暮れの大障害あたりでいちばんいい面が出ればと思います」
2着 フォンテラ(C・ソーントン騎手)
「馬の調子がよかったので勝てなくて残念です。次は勝てるように頑張りたい」
3着 カラジ(B・スコット騎手)
「この馬にはもう少し距離が長い方が向いている。馬の体調はとてもよい。よく走ってくれました」
4着 ロードプリヴェイル(熊沢重文騎手)
「自分のタイミングで早めに動いていったんですが、久々のせいか最後は息切れしてしまいました」
6着 フレノキャプテン(金折知則騎手)
「ジリジリは伸びているんですが伸びきれませんでした。でもはじめてのコースでこれだけ走ればこれから楽しみでしょう」
7着 メルシータカオー(出津孝一騎手
「いつものこの馬のレースはできたんだけど、休み明けで息が持たなかったね」
9着 ギルデッドエージ(白浜雄造騎手)
「これからという時にうまくハミをとってくれませんでした。休み明けのせいもあるかもしれないですね」ら、流れに乗れないまま終わってしまいました」り合いもついた。教えたことを吸収して結果を出してくれたことが嬉しい。今日は嬉しいような、悔しいような2着です」
3着 16番アドマイヤジャパン(横山典弘騎手)
「レース前からある程度前の位置でという指示だったので、積極的に、しかも内に入れていった。道中の手応えも良かったが……。上積みのありそうな馬だったし、距離が延びてもいいと思う」
4着 3番マイネルレコルト(後藤浩輝騎手)
「体が増えて毛ヅヤも良かった。本当にいい状態で、しかも思い通りの最高のレースができました。向正面から4コーナーまではこの馬の勝ちパターンだった。走りのレベルとしては本当にいいものが出せた」
8着 18番ダンスインザモア(蛯名正義騎手)
「これ以上ない絶妙なレースができたと思う。馬もいい状態だったし、力を出し切っているので……。とにかく勝った馬を素直に褒めるしかない」
10着 2番トップガンジョー(小牧太騎手)
「折り合いがスムーズにつき過ぎた。結果的にはもっと前へつけて行けばよかったかも……」
12着 5番ヴァーミリアン(M.デムーロ騎手)
「4コーナーまでの
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ