お知らせは以下でも通知しています

ジャニュアリーステークス(2005/01/22) のレース情報

基本情報
中山ダート・右1200M
ダート・右1200M
晴  
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
ジャニュアリーステークス
15 頭
15:40発走
本賞金) 1800.0 - 720.0 - 450.0 - 270.0 - 180.0 (万
予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
勝タイム:
1.10.9
前半5F:
57.0
後半3F:
38.2
ペース:ハイ
90 (183-93)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 田中勝春 54.0 1.10.9 37.1 ------11--7 7 21.9 フォーティナイナー / ダイヤモンドスノー 栗) 橋本寿正 462 +6 12 7
02 21/2 横山典弘 56.0 1.11.3 38.3 -------3--3 1 2.1 エンドスウィープ / ディアブロズストーリー 美) 河野通文 484 +4 13 7
03 1/2 柴田善臣 55.5 1.11.4 37.7 -------8--9 8 24.8 サクラローレル / リンガスマドンナ 美) 境征勝  476 +18 4 3
04 クビ 岡部幸雄 56.0 1.11.5 38.3 -------5--4 4 13.0 グルームダンサー / エニグマ 栗) 作田誠二 472 0 9 5
05 クビ 小野次郎 58.0 1.11.5 38.8 -------1--1 6 18.3 シャンハイ / ハヤノキフジン 美) 松山康久 522 +2 1 1
06 吉田豊 53.0 1.11.7 38.9 -------2--2 3 10.7 トワイニング / ヤングダリア 美) 戸田博文 438 +2 6 4
07 クビ 石崎隆之 54.0 1.11.7 37.1 ------15-15 11 49.9 Meadowlake / Tashjir 美) 水野貴広 512 -8 8 5
08 クビ バルジュ 55.0 1.11.8 38.4 -------6--6 13 143.0 スキャン / ヴィエステ 美) 国枝栄  492 +2 14 8
09 1/2 石神深一 53.0 1.11.9 37.8 ------12-11 14 245.3 Hennessy / Celeste Cielo 栗) 岡田稲男 504 +14 5 3
10 アタマ 後藤浩輝 56.0 1.11.9 37.6 ------14-14 10 47.4 サンデーサイレンス / クルーピアレディー 美) 加藤征弘 522 +2 15 8
11 クビ 北村宏司 56.0 1.12.0 39.0 -------3--4 2 3.3 サクラバクシンオー / スイートケンメア 美) 久保田貴 490 +8 3 2
12 11/2 松岡正海 54.0 1.12.2 38.6 -------8--7 9 35.1 End Sweep / ディアブロズストーリー 美) 手塚貴久 458 +2 10 6
13 13/4 勝浦正樹 55.0 1.12.5 38.8 -------8-12 5 14.2 Exploit / Two Punch Lil 栗) 田島良保 504 0 2 2
14 ボニヤ 53.0 1.13.2 39.1 ------12-12 12 56.1 Kingmambo / Money Madam 美) 二ノ宮敬 478 +6 7 4
15 菊沢隆徳 54.0 1.14.0 40.6 -------6--9 15 307.6 Honour and Glory / Onemoresunrise 美) 沢峰次  488 -4 11 6
単勝 12番 (7人) 21.9 枠連 7-7 (11人) 23.7 複勝 12番(8人)
13番(1人)
4番(6人)
4.7
1.3
4.2
ワイド 12-13(9人)
4-12(38人)
4-13(8人)
7.9
43.8
7.4
3連複 4-12-13 (36人) 116.6 馬連 12-13 (10人) 24.1
3連単 12-13-4 (237人) 904.2 馬単 12-13 (21人) 62.2
該当なし
レース後のコメント

1着 スリージェム 田中勝春騎手
「テンが速かったけど、無理に行かなかったのもよかったし、最後は本当にいい伸びだった。上のクラスに行ってもやれるんじゃないかな」
3着 リンガスローレル 柴田善臣騎手
「溜めて末にかけるレースを心掛ければこれくらいは走るね。ただ右回りは内にもたれるような所があるので。そのあたりが解消できれば」
4着 ワイルドパンチ 岡部幸雄騎手
「スタートしてすぐに両脇の馬と並んでしまった。それに反応して掛かっていっちゃったね」
11着 シンボリエスケープ 北村宏司騎手
「4コーナー手前からついていくのがやっと。さすがに追走に余裕がなかった。そんなに甘くないね」り1600mぐらいの距離の方が合ってるようだね」着争いでは併せ馬の形になって完全に一旦は前に出られるような形だったんだけどね。坂を上がってからの瞬発力は勝った馬がかなり上だったね。でもまだこの馬は完調手前。まだまだよくなる余地がありますよ」
3着 ユキノサンロイヤル(岡部騎手)
「これまでに比べてレースの形は作れたね。距離はマイルよりは2200mの方が合ってるようだね」
4着 アクティブバイオ(田中勝騎手)
「もう8歳で障害帰り。それでこれだけ走るんだからよく頑張ってるよね」
5着 グラスポジション(柴田善騎手)<
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ