お知らせは以下でも通知しています

1勝 (サ2才) 東京 6R 2004/11/21 のレース情報

基本情報
東京芝・左1400M
芝・左1400M
晴  
1勝クラス   サ2才(混)(特) / 馬齢
14 頭
12:40発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.22.7
前半5F:
58.7
後半3F:
35.9
ペース:平均
18 (27-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 木幡初広 55.0 1.22.7 34.8 ------13-12 4 7.9 Belong to Me / Post Parade 栗) 藤岡健一 484 +4 12 7
02 松岡正海 53.0 1.23.0 35.5 -------9--7 3 6.8 メジロディザイヤー / メジロダルメシアン 美) 高木登  470 0 3 3
03 1/2 岡部幸雄 55.0 1.23.1 35.5 -------7-10 6 11.7 フジキセキ / ビワプランサー 美) 牧光二  474 +2 5 4
04 3/4 二本柳壮 55.0 1.23.2 35.9 -------7--5 1 2.7 スペシャルウィーク / ビクトリアウインク 美) 鈴木康弘 480 0 10 6
05 11/4 北村宏司 55.0 1.23.4 36.1 -------4--5 2 4.4 マイネルラヴ / コスモプルミエ 美) 畠山重則 512 0 2 2
06 11/4 森泰斗 54.0 1.23.6 35.7 ------11-12 12 101.2 ディアブロ / レピドール 地) 小原典夫 478 -6 8 5
07 3/4 田中剛 55.0 1.23.7 36.6 -------4--3 10 54.3 スターオブコジーン / ゴールドシェイド 美) 柄崎孝  498 -6 9 6
08 1/2 蛯名正義 55.0 1.23.8 36.8 -------3--3 8 19.6 フジキセキ / ノベンバーサンライズ 栗) 中尾正  476 +6 6 4
09 1/2 小林淳一 55.0 1.23.9 36.2 ------11-10 11 69.2 メジロライアン / マイケイティーズ 美) 戸田博文 476 -4 11 7
10 五十嵐雄 53.0 1.24.1 37.2 -------2--2 7 13.7 スピードワールド / ネイティブガール 美) 菅原泰夫 466 +16 14 8
11 21/2 ペリエ 55.0 1.24.5 37.1 -------4--7 5 8.8 ネーハイシーザー / スギノチビカリアン 美) 古賀史生 460 +2 7 5
12 1/2 勝浦正樹 55.0 1.24.6 37.8 -------1--1 13 184.8 フサイチソニック / シークレットワン 美) 土田稔  482 +6 1 1
13 21/2 武士沢友 54.0 1.25.0 36.9 ------14-14 14 244.7 ハウスバスター / スマートウィット 美) 本間忍  430 -10 4 3
14 中舘英二 55.0 1.26.0 38.6 -------9--7 9 39.1 ジェリ / マイソニエール 美) 畠山吉宏 446 -4 13 8
単勝 12番 (4人) 7.9 枠連 3-7 (15人) 29.4 複勝 12番(4人)
3番(3人)
5番(6人)
2.4
2.1
3.9
ワイド 3-12(11人)
5-12(22人)
3-5(20人)
10.7
16.8
16.6
3連複 3-5-12 (43人) 124.4 馬連 3-12 (14人) 30.4
3連単 馬単 12-3 (24人) 58.1
該当なし
レース後のコメント

1着 サクセスドマーニ(木幡騎手)
「厩舎の人から抑えて行けばいいと聞いていたので、今日はその通り自分のイメージした通りに乗りました。直線は本当によく弾けてくれました。完勝です」
2着 メジロスパイダー(松岡騎手)
「坂を上がってからしか競馬をしていない。完全に脚を余してしまった。もったいなかった」
3着 ダンディズム(岡部騎手)
「もう少し広いところで競馬をさせたかったね。狭いところに入っちゃったからねぇ…」
4着 アイオブザキング(二本柳騎手)
「坂下まではまったく楽だったけど、結果的に動くのが早かったね。それが敗因です」4着 ヨイチサウス(江田騎手)
「前が壁で我慢してたんだけど、直線に向いてからは差し切れるかという手応え。ただちょっとしか脚が使えなかった。短い直線のコースのほうがいいタイプかも」を待って追い出しましたが、追い出した途端にあっという間に交わされました」
14着 ラクティ(ロビンソン騎手)
「地下馬道の中で入れ込んでしまいました。ゲートの中でキョロキョロしていた時にスタートが切られて…。そのあとは引っ掛かってしまいました。直線では余力がありませんでした」瞬間に引き綱を離してジョッキーに
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました