お知らせは以下でも通知しています

はやぶさ賞(2004/05/16) のレース情報

基本情報
新潟芝・直1000M
芝・直1000M
雨   稍重
1勝クラス特別   サ3才(混)(特) / 馬齢
はやぶさ賞
16 頭
14:55発走
本賞金) 1000.0 - 400.0 - 250.0 - 150.0 - 100.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 1000 M
image
直線 1000 M
勝タイム:
56.0
前半5F:
56.0
後半3F:
33.9
ペース:平均
25 (25+0)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 後藤浩輝 56.0 56.0 33.2 - 4 6.9 スピニングワールド / マックスロゼ 栗) 安達昭夫 474 +6 4 2
02 11/2 芹沢純一 54.0 56.2 34.0 - 1 5.5 ホークアタック / グリーンサムナー 栗) 田所秀孝 452 -8 9 5
03 13/4 柄崎将寿 54.0 56.5 34.1 - 9 18.8 サクラバクシンオー / セキサンシラオキ 美) 柄崎孝  478 -8 8 4
04 3/4 藤岡佑介 54.0 56.6 33.8 - 5 7.2 リンドシェーバー / レースミストレス 栗) 作田誠二 448 -4 16 8
05 クビ 丹内祐次 56.0 56.7 33.7 - 2 5.6 デヒア / ウインドチーター 美) 清水美波 506 -10 15 8
06 13/4 大西直宏 56.0 57.0 34.6 - 6 11.9 ディアブロ / ノズカダイヤ 栗) 須貝彦三 478 +8 7 4
07 21/2 村田一誠 56.0 57.4 34.4 - 11 27.8 ロドリゴデトリアーノ / プレジャーヒル 美) 佐藤吉勝 468 -4 3 2
08 ハナ 二本柳壮 54.0 57.4 34.4 - 13 40.3 エブロス / ブルーカメリア 美) 菅原泰夫 444 -6 11 6
09 クビ 向山牧 54.0 57.4 35.3 - 15 92.4 トワイニング / ヴィッツァ 美) 古賀一隆 428 -12 12 6
10 1/2 石橋脩 54.0 57.5 34.6 - 7 12.1 オジジアン / ローズロイヤル 美) 郷原洋行 428 -2 13 7
11 1/2 秋山真一 56.0 57.6 35.1 - 3 6.0 フジキセキ / マリエンマ 栗) 松元茂樹 500 +6 2 1
12 11/4 菊沢隆徳 54.0 57.8 34.5 - 10 19.1 タイキシャトル / デコルタージュ 美) 小島茂之 504 +8 1 1
13 ハナ 嘉藤貴行 54.0 57.8 34.6 - 8 16.9 Woodman / Lanadee 美) 嶋田功  460 -6 10 5
14 3/4 内田浩一 56.0 57.9 34.8 - 12 34.0 Deputy Commander / セヴンゴールドストーンズ 栗) 谷潔   490 +20 14 7
15 1/2 田辺裕信 54.0 58.0 34.5 - 16 146.9 ロイヤルタッチ / スイートヒカル 美) 浅野洋一 434 +4 6 3
16 アタマ 高山太郎 56.0 58.0 34.5 - 14 42.4 ヤマニンゼファー / ルビーリング 美) 小西一男 440 -6 5 3
単勝 4番 (4人) 6.9 枠連 2-5 (7人) 12.0 複勝 4番(2人)
9番(1人)
8番(10人)
2.2
1.7
5.5
ワイド 4-9(1人)
4-8(35人)
8-9(17人)
6.4
26.5
14.2
3連複 4-8-9 (35人) 121.8 馬連 4-9 (5人) 17.2
3連単 馬単 4-9 (7人) 34.0
該当なし
レース後のコメント

1着 4番マヤノチャーナ(後藤浩輝騎手)
「レースの中頃から一気に行ってしまったけど、それで最後まで我慢するんだから強い馬だね。渋った馬場もそれほど苦にしていなかったね。」
2着 9番ミルフォードスバル(芹沢純一騎手)
「いい感じでレースができたと思う。最後まで伸びていたし、未勝利を勝ったばかりとしては上々だったと思う。」
3着 8番セキサンジョオウ(柄崎将寿騎手)
「初めての芝のレースも昇級戦も問題ないですね。今日の感じなら距離も1400mぐらいまで大丈夫でしょう。」
4着 16番レモンリーフ(藤岡佑介騎手)
「スタートでトモを滑らせたり、レース中もフラフラ走っていたんですが、それでいて最後はしっかり伸びてますからね。近いうちにチャンスはあると思いますよ。」し切れるかと思ったけど…。4角までは思い通り行けたんだけど、馬場も少し気にしていたかもしれないね。」
6着 14番オーゴンサンデー(吉田豊騎手)
「外枠だったし、自分の競馬をしようと思い後ろから行きました。負けはしましたが、終いはいい脚を使ってくれました。」
7着 7番サニングデール(福永祐一騎手)
「1200m以外のレースで勝った事がないからねえ。直線の長いのも、59キロもきつかったね。名古屋がやっぱりベストだね。でもたった200mなんだけど…。」
13着 15番ギャラントアロー(幸英明騎手)
「具合は良かったが、それそろ戦法を変えないと苦しいかもしれませんね。」
16着 4
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ