お知らせは以下でも通知しています

ヤクモジルド の5代血統表

インブリード馬名 クロス 割合
ソラリオ 4×5 9.375
1代2代3代4代5代
ジルドレロイヤルチャージャーネアルコファロスファラリス (1913)
(英・1953・黒鹿)(1942)(1935)(1920)スカパフロー (1914)
ノガラアーブルサック (1915)
(1928)キャットニップ (1910)
サンプリンセスソラリオゲインズボロー (1915)
(1937)(1922)サンウォーシップ (1912)
ムンタズベグムブレニム (1927)
(1932)ムンタズマハル (1921)
マスールアンヌマジャーノデイリアセルスタン (1922)
(1947)(1937)(1928)デスラ (1920)
マドジモトクサール (1918)
(1933)-
グランドスールグランギニョールラブレー (1900)
(1930)(1920)グリグヌース (1910)
スールギャビゴルゴス (1903)
(1916)-
ヤクモオーザグレイトスタンヒンドスタンボワルセルヴァトー (1926)
(1966・鹿)(1957・黒鹿)(英・1946・黒鹿)(1935)プラッキーリージ (1912)
ソニバイソラリオ (1922)
(1939)ウダイプール (1929)
シラハタプリメロブランドフォード (1919)
(1945・黒鹿)(英・1931・鹿)アタシ (1917)
第四バツカナムビユーチーディオライト (1927)
(1940・黒鹿)バツカナムビユーチー (英・1929・鹿)
カネコヒカリウイザートセフトテトラテマ (1917)
(1957・栗)(1947・栗)(愛・1932・鹿)ボルーズ (1920)
白漣レヴユーオーダー (英・1923・栗)
(1934)第三シルバーバツトン (1916)
トキノオーザトキノチカラトウルヌソル (英・1922・鹿)
(1950・鹿)(1936・鹿)星谷 (米・1925)
ウメヨシハクリユウ (1928・栗)
(1943・鹿)第二梅春 (1930)
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ